DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」

PREV:DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」

NEXT:DM-11 「聖拳編 第2弾 無限軍団の飛翔(エターナル・ウェーブ)」

聖拳編の第1エキスパンション。2004年6月26日発売。120種類セット。現在は絶版。

テーマは「多色」であり、2つの文明を合わせ持った多色クリーチャーが初登場。
同時に文明を参照する能力を持つカードも多く収録され、エキスパンション全体で多色でデッキを組むことを推進している。

多色以外にも、今後様々なデッキで活躍することになるコスト踏み倒し呪文や、新たなキーワード能力サイレントスキルなどの新機軸システムも生まれた。
定番カード再録、120枚セットならではの初心者向けバニラなどもあり、実用的なカードに溢れたボリュームのある収録内容。

有名なカードとして、

などがある。

多色クリーチャーイニシエートリキッド・ピープルゴーストヒューマノイドビーストフォークの各5文明の主力種族サイクルを土台にラインナップが構成されており、それぞれの種族に新たな単色進化クリーチャーも登場。それまでの種族デッキにそのまま入るカードばかりだったため、多色カードは一気に普及した。

コストに比べて強めにデザインされている強力なカードが多く、このエキスパンションデュエル・マスターズのすべてのセットの中でもトップクラスの売上と人気を得ている。
悪名高い《無双竜機ボルバルザーク》《母なる大地》が収録されているのもこのエキスパンション

登場から長らくの間、多くのデッキタイプ必須カードにこのエキスパンションカード群が含まれていた。デュエル・マスターズをプレイする上でこの弾のカードが避けて通れない存在であったことは間違いないだろう。
現在は多くが再録されているので、そちらで入手したい。

  • 以外の文明に1つ、には2つの新しい種族が追加された(これはDM-08種族が追加されなかったためだと思われる)。これでに12種類、他は11種類の種族が登場した計算。

収録カード

スーパーレア 10種類

ベリーレア 10種類

レア 30種類

アンコモン 30種類

コモン 40種類

参考