DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


ツインパクト()

既存のカードをそのままツインパクトカードの一面に組みこむこと。

元のカード

ホーリー・スパーク R 光文明 (6)
呪文
S・トリガー
バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。

ツインパクト化

龍装の調べ 初不 SR 光文明 (6)
クリーチャー:ドラゴンギルド/メタリカ 7500
ブロッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時あるいは自分が名前に《スパーク》とある呪文を唱えた時、相手のクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
ホーリー・スパーク SR 光文明 (6)
呪文
S・トリガー
相手のクリーチャーをすべてタップする。

ツインパクト化の対象となるカードは知名度が高いカードが多く、古参へのサプライズにもなっている。

ツインパクト化となったカード一例

既存カードについて

なお、ツインパクト化されれば、元となったカードはお役御免かと言われれば、必ずしもそういうわけではない。ツインパクト化したことによって被るデメリットも多少なりとも存在し、元のカードを使った方がいい場合もある。その例をいくつか挙げる。

また、ツインパクト化したカードとその元となったカードは別名のカードとして扱われる。そのため、両者を同じデッキに投入して8枚態勢にしたり、墳墓避けに使ったりもできる。そのため、ツインパクト化されても《クリスタル・メモリー》《ロスト・ソウル》のような元から実践級レベルのカードは大事に取っておいても良いだろう。

その他

  • ツインパクト化したカードは、元となったカードよりレアリティが上がることが多い。これは、レアリティはクリーチャー面と共有するようになり、かつツインパクト化すれば実用性が向上するためである。
  • ツインパクト化してほしい既存カードをファンに選んでもらう「ツインパクトカード投票所」という企画も施行され、その投票結果がDMEX-04に反映されている。

ツインパクト化されたカード

自然


また、既存カードの名前だけを変えてツインパクトにしたものもツインパクト化と呼ぶことがある。
該当するカードは《いのししとう》のみクリーチャー、それ以外は全て呪文である。

一部のカードは多色ツインパクト化し、使い勝手が大きく変わることとなった。

参考