DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ゼロの裏技(うらわざ)ニヤリー・ゲット》

ゼロの裏技ニヤリー・ゲット C 水文明 (4)
呪文
G・ゼロ−バトルゾーンに自分の無色クリーチャーがあれば、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。
自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から無色カードをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
※殿堂入り

DMR-10で登場したG・ゼロ呪文。2018年7月14日付で殿堂入り

自分の無色クリーチャーバトルゾーンに存在すればG・ゼロで唱えられ、カード名の通り《ニヤリー》呪文版といった手札補充能力を持つ。つまりデッキ構築次第で、最大3枚の手札補充をノーコストで行えるカードとなり、非常に強力。

メインの効果無色カードデッキに複数枚積むことを要求しているため、このG・ゼロ条件を満たす事に関しては容易である。
またコストを支払ったとしてもプレミアム殿堂である《サイバー・ブレイン》と同等の枚数アドバンテージを得られる。
そしてもちろんコストを支払わなかった場合ではあちらのコストパフォーマンスを遥かに上回る。
更にG・ゼロを持つことにより、マナが全く出ないデッキでも採用できるという利点もある。
このように考えるとG・ゼロが付いているこのカードがいかに破格の性能かよく分かる。

ただ、このカードが登場したDMR-10 当時のカードプールにおいては、無色カードは最軽量でも《ノウメン》の様な4コスト域のクリーチャーしかなく、おまけに汎用性に欠けるものしかなかった。結果的にデッキ内における無色カードの比率を高めづらく、早期にこのドロースペルを唱えることは不可能という事から評価は低かった。
しかし、さすがに最大3枚の0コスト手札補充はやはり魅力的であり、将来性を感じさせる高いポテンシャルは秘めていた。

そしてDMRP-01にて登場したジョーカーズによって評価は一変。このカードを除く、デッキ36枚全てを軽量かつ強力な無色カードで構築するという当時では考えられない事が可能になった。
2コストの《ヤッタレマン》からコストを支払わずに3枚の手札補充という、全盛期の《アストラル・リーフ》に匹敵する暴力的なまでの手札補充は、【ジョーカーズ】の鉄板の動きであった。

特に《ガンバトラーG7》で3ターンキルをするのに必要な手札枚数を用意するのにはこれが必須であり、逆に言えばこれさえ引けると比較的容易に3ターンキルが実現できてしまう。早期の手札補充ウィニーによる【速攻】が絶大なシナジーを発揮するため、それによるゲーム性の低下を懸念してか2018年7月14日に殿堂入りすることが決定した。

これによって無色型のジョーカーズは弱体化したものの、今後無色ジョーカーズ呪文サーチを行うものが現れたら再び暴走するかもしれない。

サイクル

DMR-10の「裏技」サイクル。すべてがこのエキスパンションが初となるG・ゼロ呪文となっている。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考