DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


禁断V(きんだんブイ) キザム》

禁断V キザム P 闇/火文明 (7)
クリーチャー:ソニック・コマンド/イニシャルズ 3000
S・トリガー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-2000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このクリーチャーとその選んだクリーチャーをバトルさせる。

カード名の「ブイ」の表記は、実際のカードでは禁断文字、公式カードリストでは「V」

DMD-31で登場した/ソニック・コマンド/イニシャルズ

パワー低下効果バトルという2つのcipを併せ持つS・トリガー獣

2種の除去効果を活かして、パワー2000以下のウィニーを2体ずつ破壊したり、パワー5000の中型クリーチャーを弱体化させて相打ちに持ち込むといった動きをとることが可能であり、小回りが利く。

同じDMD-31の収録カードでは《業火の禁断エリア》との相性が良く、除去の範囲をパワー14999以下にまで引き上げる事ができる。

また、及びコマンドでもあるため各種コマンド指定の侵略元として優秀であり、禁断クリーチャー封印を外すこともできる。それらを使用し、かつの合うデッキなら覚えておいて損はない1枚といえるだろう。

環境において

登場当時の評価はそこまで高くなかったが、DMR-23《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》が登場すると評価は一変、そちらとの相性の良さで注目され始める。高いコスト文明、そしてS・トリガーのお陰で相手ターンでもそちらの封印を外せる上、左上の封印を外す事でパワー低下からの1111火力、右上の封印を外す事でスレイヤー化からの効果バトルとより器用な動きが可能となり、【ドルマゲドンX】デッキにおいてほぼ必須カードとなっている。

【緑単ループ】【ジョーカーズ】などウィニー中心のデッキが流行している新章デュエル・マスターズ環境では2体除去できる場面もざらであり、S・トリガーで出れば結構な除去力を発揮した。《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》の左上の封印を外した時の1111火力でも《ヘルコプ太》《桜風妖精ステップル》程度なら焼けるため、場合によっては1度に3体処理できた。ただ、相手が慌てて最速でビートダウンを仕掛けず、なおかつ《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》封印が2枚残っている状況で過剰打点が用意されているというシチュエーションでは、手に負えないこともあった。パワー低下効果バトルは共にcipなので、《消王ケシカス》1枚で止めらるのも痛かった。

その他

  • DMD-31の発売から日が経ち品薄になってきたこともあり、革命ファイナル期には場所によってはデッキの半分か、もしくは同等の値段で売られている事もある。
    • タカラトミーも事情を察したのか、次世代ワールドホビーフェア '17 WinterではDMX-25箱買い特典として新規イラストのこのカードが配布された。しかし、購入できる数は1人につき1BOXまでな上に、DMX-25自体の人気も重なった結果、2017年1月22日に開催された名古屋大会では前年のDMX-22をも上回るペースで完売してしまうなど入手難易度は極めて高い。
  • カードイラストには禁断文字で「SLASH」と描かれている。SLASHは日本語で斬るという意味。

関連カード

収録セット

参考