DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


光器(こうき)シャンデリア》

光器シャンデリア UC 光文明 (2)
サイキック・クリーチャー:メカ・デル・ソル/ハンター 2000
このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに光のクリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。
覚醒リンク−自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の《光器セイント・アヴェ・マリア》と《アルプスの使徒メリーアン》があれば、そのクリーチャーをこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。
《光器セイント・アヴェ・マリア》《アルプスの使徒メリーアン》と覚醒リンク後⇒《豪遊!セイント・シャン・メリー》

DMX-04で登場したサイキック・クリーチャーメカ・デル・ソル/ハンター

このクリーチャーバトルゾーンを離れる時、クリーチャーを捨てれば置換効果バトルゾーンに留まれる。この能力や名前から察するに、《光器シャン・ベル》サイキック・クリーチャーになった姿であろう。

手札さえあれば粘り強くバトルゾーンに残れるため、場持ちはなかなか良い。ただし、パワー2000のクリーチャーがいても大した戦力にはならないので、パーツの一つと割り切って覚醒リンクを狙った方がいいだろう。

《超次元シャイニー・ホール》《超次元ドラヴィタ・ホール》を使えば《アルプスの使徒メリーアン》とセットで呼び出すことができる。その他、《超次元サプライズ・ホール》などから手軽にアクセスが効くのも利点か。

パワー0にされるといくら置換効果を適用しても最終的に破壊されてしまうので注意。《希望の親衛隊ファンク》を出されると《アルプスの使徒メリーアン》ともどもまとめて破壊されてしまうため、天敵と言える。他にも《超次元ミカド・ホール》《サンダー・ティーガー》《堕魔 ドゥシーザ》にも注意。

ルール

環境において

エピソード1環境では単なる場持ちの良いサイキックとして【ドロマー超次元】に採用されていた。

ドラゴン・サーガ環境でもやはり場持ちの良さを買われて白赤緑構築の【グレンモルト】で使われていた。

革命編以降は環境高速化によって単なる除去耐性持ちが敬遠されるようになって徐々に埋もれていったが、超天篇環境【赤白ミッツァイル】が成立すると、《ナゾの光・リリアング》と共に《BAKUOOON・ミッツァイル》コストにしても場を離れないクリーチャーとして使われるようになった。《ナゾの光・リリアング》エスケープから解決すると、このカードの置換効果で捨てる手札を上手く供給することができる。

2019年9月30日の《BAKUOOON・ミッツァイル》の裁定変更によって、《BAKUOOON・ミッツァイル》のコスト破壊しようとして置換効果で場にとどまった場合は《BAKUOOON・ミッツァイル》のGR召喚の数にカウントされなくなり、弱体化。

その他

  • イラストをよく見ると、10周年を記念した「10」の文字が。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMX-04
    マザーの試練を乗り越えた時、聖なる鐘の音が鳴り響く。

収録セット

参考