DM Wiki (旧EUC版)
重要なお知らせ
デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
※旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。
捨てる †
カードを手札から墓地に置くこと。ディスカードと同義。DM-10からカードのテキストに見られるようになった表現。
DM-09までは、手札のカードを「墓地に置く」という明確なテキストだった。
- 以前のS・バックは、シールドから直接カードを墓地に置くにもかかわらず、その動作を「捨てる」と表現しており、手札以外から「カードを捨てる」唯一の例外であった。現在のS・バックは、動作としては変わらないが総合ゲームルール509.3bと701.7aの追加・改訂により、手札から捨てたものと見なされる。結果として半ば強引に一般的な「捨てる」と同様の扱いを受けることになり、矛盾は消失した。
- 捨てるという単語が手札を墓地に置くと決まっている為、《絶望の悪魔龍 フューチャレス》のように「手札を」というワードが省かれていることがある。目的語が省略されている場合は「手札を」を補って読み直すこと。
参考 †