DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


雲上(うんじょう)精霊(せいれい)オービスγ(ガンマ)

雲上の精霊オービスγ P 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド[サバイバー] 7500
ブロッカー
W・ブレイカー
SV−このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、タップする。そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
サバイバー

DMD-26で登場したエンジェル・コマンド/サバイバー

素でブロッカーW・ブレイカーを持ち、サバイバー能力で自分のサバイバーすべてにcipで相手のアンタップクリーチャーフリーズをかける。

クリーチャーが出るたびに強化されていくサバイバーcipフリーズ付与するのは、相手の攻撃を止めたり、バトルゾーン制圧しやすくなるため強力。
味方サバイバーを出し続けるだけで、相手のブロッカーシステムクリーチャーを片っ端から無防備にして殴り倒したり、召喚酔いしているクリーチャーフリーズして次のターン攻撃させないこともできる。
さらにこのクリーチャーを複数体出せばサバイバー1体につき2体以上フリーズでき、数で攻めてくるデッキさえも完全に動きを止めてしまう。

このクリーチャーだけでブロッカーフリーズを持っているため、味方サバイバーが居なくてもこのクリーチャーバトルゾーンに出すだけで2体分のクリーチャーを止めることが可能。
S・トリガー持ちの《モリノオウジャダケα》とも相性が良く、S・トリガーで出ると後続の相手クリーチャーの動きを封じることができる。

サバイバーデッキにおいてはcipバウンス持ちの《キング・ムーγ》と並び、直接バトルゾーンコントロールフィールドアドバンテージを得る貴重なクリーチャー

ただし、相手のタップしているクリーチャーフリーズできない点に注意。そのため、フリーズをし続けて動きを止め続けるということはできない。
また、ビートダウンのような最初から攻撃してくるデッキだとフリーズができるタイミングが少ないため不利。スピードアタッカー相手も分が悪い。

cip強制のため、《レッド・ABYTHEN・カイザー》《熱血星龍 ガイギンガ》などの選ばれた時に能力が誘発するクリーチャーとの相性も悪い。後続のサバイバーもやはり強制cipが付与されるので、実質展開をストップさせられてしまう。
とはいえ《熱血星龍 ガイギンガ》に関してはスピードアタッカー攻撃してくるため、フリーズできることはほぼないだろう。

一応、これらの天敵(攻撃的でフリーズするタイミングがない、選ばれるとこちらが不利になるといったクリーチャー)相手にはブロッカーが定番の対策であり、それを持っているこのクリーチャーは弱点をある程度克服できていると言える。それ以上の相手、例えば大群やパワーの高いクリーチャー相手には、サバイバーであることを活かし強化することで補っていきたい。

収録セット

参考