DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


B・A・D(バッドアクションダイナマイト)

B・A・D x(このクリーチャーを、コストをx少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)

月刊コロコロコミック2017年6月号付録で初登場した能力
B・A・Dと書いて「バッドアクションダイナマイトBad Action Dynamite)」と読む。

“罰怒”ブランド 1st P 火文明 (7)
クリーチャー:ビートジョッキー 6000
B・A・D 2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがビートジョッキーなら、自分の手札に加える。それ以外なら、自分の山札の一番下に置く。

コストを払って召喚する際に、能力で指定されている数だけ任意コストを軽減する事ができるが、この能力を使って出したクリーチャーターンエンド時に自壊してしまう。
現時点では一部のビートジョッキーのみが持つ能力である。

  • この能力を持つクリーチャーにはイラストのどこかに半目の目玉がついた歯車が描かれている。また、名前には「“◯◯”(漢字二字で英単語のもじり)」と付く。
  • 登場からしばらくはB・A・D2(コストを2下げる)しか存在せず、軽減できるコストが異なるものはJ・O・Eの方が登場が早かったが、DMRP-04裁でついに2以外のB・A・Dが登場した。
  • 能力のモチーフはMagic:The Gatheringの「疾駆」というキーワード能力。あちらがターン終了時に手札に戻るのに対し、こちらは破壊される。
  • 能力名をローマ字そのまま読むと「バッド(bad)」となり、ビートジョッキーの使い手であるボルツの口癖でもある。
    余談だが、この能力名のように中に含まれる単語(1単語目の『Bad』)と略称形が同じになっている語は『再帰的頭字語』と呼ばれる。

参考


公式Q&A

Q. この能力はどう使いますか?
A. この能力は、この能力を持つカードが手札にある時に使用して召喚することが出来ます。

Q. この能力で出したクリーチャーを進化させた場合どうなりますか?
A. B・A・Dを使用した時に、「ターンの終わりに破壊する」という効果がクリーチャー自身にかかります。それが進化したとしても同じクリーチャーであることには変わりないので、ターンの終わりに破壊されます。