DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


我臥牙(ガガガ) ヴェロキボアロス》

我臥牙 ヴェロキボアロス P 自然文明 (10)
ドラグハート・クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 15000
自分の手札からクリーチャーを召喚した時またはこのクリーチャーが攻撃する時、自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
T・ブレイカー
龍解前⇒《邪帝遺跡 ボアロパゴス》
※殿堂入り

DMX-18で登場したドラグハートジュラシック・コマンド・ドラゴン

手札からクリーチャー召喚、またはこのクリーチャー攻撃するたびにマナゾーンから自然クリーチャーコスト踏み倒しバトルゾーンに出すことができるトリガー能力を持ち、龍解前と違ってコストの制限もなくなっている。

ドラグナー《龍覇 イメン=ブーゴ》バトルゾーンに残っていれば文明の縛りもなくなるので、進化を含むどんなクリーチャーでもマナゾーンから出すことができる。
非常に強力な能力だが、バトルゾーンに自軍30コスト以上揃えるという龍解条件を満たした上で現れるT・ブレイカーのため、既にオーバーキルな状況であることも多い。

しかし、【イメンループ】【ボアロアックス】においては詰めの段階でここまで持っていくことも少なくない。
マナ回収を経ずとも、ジャスミンループないしはライヤループで《無双恐皇ガラムタ》《聖霊龍王 ジーク・キャヴァリエ》など、コスト6以上の決定打を用意できるようになるためである。

打点に不安が残る場合は決定打を用意できなくてもここまで持っていくこともあり得る。
だが能力の強力さ故か龍回避等の除去耐性を持ち合わせていないため、その点だけは考慮に入れる必要がある。
特に《無双恐皇ガラムタ》を用意できない場合の《アポカリプス・デイ》などの全体除去は致命的。

このように相手や状況によってオーバーキルが有効に機能するか空振りに終わるか大きく左右される。
フォートレス面の除去耐性の高さを常に考慮しつつ運用すべきフィニッシャーと言えよう。

  • 名前の「我臥牙(ガガガ)」は大相撲力士の「臥牙丸勝」か、もしくはアニメ「デュエル・マスターズVS」のOPを担当した『ガガガSP」が元ネタだと思われる。
  • アニメ「VS」ではギョウが使用。また、デュエマ以外ではこのカードを三角の筒状にして望遠鏡代わりに使用した。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考