DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


マッハファイター

マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)

月刊コロコロコミック2018年4月号付録で初登場した能力。

ハザード・オウ禍武斗 SR 自然文明 (9)
クリーチャー:グランセクト 14000
マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
T・ブレイカー
禍武斗の轟印 SR 自然文明 (7)
呪文
このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+12000し、「T・ブレイカー」を与える。

自然文明クリーチャーのみが持つ能力で、主にグランセクトジョーカーズが持っている。
この能力を持つクリーチャーは、バトルゾーンに出たターン限定で相手のタップアンタップ状態に関係なく相手クリーチャー攻撃できる。事実上、フュリー・チャージの上位能力である。

文明スピードアタッカーを強く意識した能力と思われる。また、この能力自体はバトルゾーンに出てトリガーしている訳ではないのでcipではなく、常在型能力の一種である。

なお、前述の通りこの能力バトルゾーンに出たターン限定なのでターンをまたいでしまうとアンタップしているクリーチャー攻撃できなくなってしまう。できれば登場ターンに革命チェンジ侵略の踏み台にしてしまいたいところ。

  • マッハファイターによる攻撃も当然ブロックガードマンで防ぐことが可能。ただ、この能力を持つクリーチャーは高パワーが多いので、文明のブロッカーでも犠牲を出さずに防ぐのは難しい。
    • 《デスマッチ・ビートル》は天敵。パワーが13000もあるので殆どのマッハファイターが返り討ちにされてしまう。低コストなのも凶悪。
  • テキストには書かれていないがこの能力は当然ながら召喚酔いを無視することができる、その反面効果バトル系の能力と違って役割を遂行するには攻撃はしなくてはならないのでタップイン系の能力で無力化されてしまうという特徴がある。
  • マッハファイターが有効な状態のクリーチャーから進化し、同一ターン中にそこからさらに退化した場合、マッハファイターは有効。(2018/8/6正式回答)

類似カード

相手プレイヤータップクリーチャーアンタップクリーチャー備考
(普通のクリーチャーがバトルゾーンに出たターン)攻撃できない攻撃できない攻撃できない
スピードアタッカーがバトルゾーンに出たターン攻撃できる攻撃できる攻撃できないルールによって召喚酔いしないクリーチャー[1]も同様
マッハファイターがバトルゾーンに出たターン攻撃できない攻撃できる攻撃できる出たターンのみアンタップクリーチャーも攻撃目標に選ぶことができる
出た次以降のターンはアンタップクリーチャーは攻撃目標に選べない
フュリー・チャージがバトルゾーンに出たターン攻撃できない攻撃できる攻撃できない
ターン指定アンタップキラーがバトルゾーンに出たターン攻撃できない攻撃できない攻撃できる「このターン攻撃できる」など、指定されたターン中の攻撃が認められたもののみ
ターン指定のないものは召喚酔いだと攻撃できない
逆フュリー・チャージがバトルゾーンに出たターン攻撃できる攻撃できない攻撃できない

参考


公式Q&A

Q.マッハファイターとスピードアタッカーはどう違うのですか?
A.スピードアタッカーは出たターンに攻撃することができる能力ですが、アンタップしているクリーチャーを攻撃することはできません。
マッハファイターを持つクリーチャーは出たターンにクリーチャーであればタップしていてもアンタップしていても攻撃できる能力ですが、プレイヤーを攻撃することはできません。

Q.マッハファイターを持つクリーチャーは出た次のターン以降もアンタップしているクリーチャーを攻撃できますか?
A.いいえ、アンタップしているクリーチャーを攻撃できるのは出たターンの間だけです。