DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


運命(うんめい)選択(せんたく)

運命の選択 UC 自然文明 (4)
呪文
自分の手札を1枚見せる。
それが自然のカードであれば、自分の山札を見る。その中からコスト3以下の自然のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
それが火のカードであれば、このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「スピードアタッカー」を得る。
それが光のカードであれば、このターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体アンタップする。

DM-25で登場した自然呪文

自分の手札を1枚見せ、その文明によって異なる効果をもたらす。
自然なら山札から3コスト以下の自然のクリーチャーリクルートし、なら味方1体をスピードアタッカーに。ならばターン終了時に味方1体をアンタップ

ビートダウン向きの効果が揃っているが、コスト比的には自然の効果が特に優れているため、主に狙っていくのはそれになるだろう。
自然コスト3以下なら《緑神龍ドラピ》《連鎖庇護類 ジュラピ》《界王類七動目 ジュランネル》といった大型獣でもリクルート可能。特に《連鎖庇護類 ジュラピ》召喚できないというデメリットを補い、更に場合によってはスピードアタッカー化でそのまま攻撃できるので相性が良い。

手札から見せるにしろ、山札からリクルートするにしろ、多色カードとはシナジーし合う。
《居合のアラゴナイト》《勇王の化身ダイカイザン》《龍仙ロマネスク》5色レインボーなどのカードを見せれば一気に全ての効果が得られる。山札から呼んできたクリーチャーを、すぐにスピードアタッカーとアンタップ能力を付けて運用することもできる。特に前者2つはリクルート対象としても使え、効率がよい。

  • 当然敵対色のみのカードを見せたり、この呪文以外に手札がなければ不発する。

収録セット

参考