DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ボルベルグ・クロス・ドラゴン》

ボルベルグ・クロス・ドラゴン SR 火文明 (8)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 7000
スピードアタッカー
バトルゾーンにある自分のクロスギアを、コストを支払わずにこのクリーチャーにクロスしてもよい。
W・ブレイカー

DM-14で登場したアーマード・ドラゴン
エキスパンションの目玉で、自分のクロスギアを一気に全てクロスしてパワーアップできるドラゴン
基本的には《ツインキャノン・ワイバーン》が1コスト増えてその能力が付いたスペック
そちらも十分強力なクリーチャーであることを考えると、このカードスペックはかなり高め。

いろいろクロスして楽しみたいところだが、いくら強くなっても確定除去破壊されては意味がないため、《ペトリアル・フレーム》などの除去対策は最優先すべきか。
何枚ものクロスギアクロスして、このカードの力が一気に跳ね上がっていくのは見ていて爽快。

多くをクロスせずとも《バジュラズ・ソウル》だけでかなり強力。
《ペトリアル・フレーム》と共にクロスすれば、それだけで十分に勝利に直結する。
能力クロスギアに依存しているため、クロスギアが増えるたびに能力が上がっていると言える。

《ボルシャック・大和・ドラゴン》などの登場により、「単に1マナ重くてドラゴンである《ツインキャノン・ワイバーン》」としての出番は減ったが、戦国編でもクロスギアが再フィーチャーされたこともあり十分に活躍できる。
この豪快な能力をメインにしたデッキタイプもある。(>【ボルベルグ・クロス・ドラゴン】

  • コロコロコミックの兄弟誌である「コロコロイチバン!」で連載された、ギャグ版の作品「デュエル・マスターズ ファイトッ!」では、勝舞の相棒としてレギュラー登場。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMC-39DMC-66
    動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し、ゆえに最強無敵!
  • DMX-21
    力と技。両方を持ちたいという強い意思を持て。 ---勝利の教え

収録セット

参考