DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


貴星虫(きせいちゅう)イザハヤテ》

貴星虫イザハヤテ C 闇文明 (4)
クリーチャー:パラサイトワーム/オリジン/サムライ 4000
自分のサムライ・クリーチャーが破壊された時、自分のシールドゾーンから相手にカードを1枚選ばせ、そのカードを表向きにする。それが進化ではないサムライであれば、バトルゾーンに出してもよい。それ以外の場合、そのカードを墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままシールドに加える。

DM-31で登場したパラサイトワーム/オリジン/サムライ
自分のサムライ破壊されたときに発動する効果を持つシステムクリーチャー

能力は、自分のサムライが破壊された時、相手にシールドを選ばせ、それが進化でないサムライならば出せるというもの。「カードを1枚」なので、クロスギアも出すことが可能である。
当たれば《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》のように破壊されたクリーチャー分の損失を軽減してくれる。その時に軽量獣が大型クリーチャーに化けたらしめたもの。
進化ではないサムライ以外のカードであれば、そのシールドを墓地に置き、墓地肥やしをした後に山札から新しいシールドを追加できる。しかし、後者の効果を使うことはあまりないだろう。

問題は効果に確実性が無いこと。
相手が選ぶため、《アクア・スーパーエメラル》等の積み込みもあまり効果が無く、確実性を上げるのはなかなか難しい。
デッキが40枚すべてサムライならば確実に踏み倒せるが、そこまで尖ったデッキではこのカードを見た瞬間真っ先にねらわれるだろう。

システムクリーチャーながらパワーは基準値を満たしているため、の入るサムライデッキで採用を検討できるだろう。

ルール

  • 相手が選ぶ際、相手は要塞化されているシールドを選ぶことができる。この際そのシールドを墓地に置くかそのままシールドゾーンに置いておくか、自分で決めることができる。墓地に置いた場合は、通常の処理と一緒である。
  • 表向きのシールドを選ぶこともできる。また、コスト踏み倒しも裏向きから表向きから表向きにしないと使えない能力という訳ではない。(2019/11/14事務局確認)

その他

  • オリジンの命名ルールから、名前にある「イザ」は日本神話に出てくる「イザナギ」、または「イザナミ」から来ていると考えられる。また、「貴星虫」の由来は「寄生虫」からか。

収録セット

参考