DM Wiki (旧EUC版)重要なお知らせデュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
|
聖球 シルドアイト P 光文明 (4) |
進化クリーチャー:ジャスティス・オーブ 6000 |
進化−自分の光のクリーチャー1体の上に置く。 |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。 |
W・ブレイカー |
禁断〜封印されしX〜 FLC 火文明 (マナコストなし) |
禁断の鼓動 |
この鼓動は、ゲーム開始時、封印を6つ付けてバトルゾーンに置く。 |
この鼓動はバトルゾーンを離れない。 |
禁断解放―この鼓動の封印がすべてなくなった時、クリーチャー側に裏返す。 |
(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。コマンドがバトルゾーンに出た時、その持ち主はそのコマンドと同じ文明を持つ自身のカードから封印をひとつ、墓地に置く。クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する) |
禁断解放後⇒《伝説の禁断 ドキンダムX》 |
※殿堂入り |
特殊な手段を用いない限り両プレイヤー共に内容を知り得ない範囲、いわゆる非公開ゾーンである。得られる情報は原則そのカードの枚数のみである。
特に山札とシールドの順番を勝手に入れ換えることはルール上許されていない。
シールド追加などでS・トリガーを仕組んだシールドは横向きにするなどして相手にも分かるようにするのが良いだろう。