DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《インパラスカス》

インパラスカス P 自然文明 (2)
NEOクリーチャー:グランセクト 2000
NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
このクリーチャーの上に、どの文明のNEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを置いてもよい。

DMEX-02で登場した自然NEOグランセクト

文明を問わずどんなクリーチャーからもNEO進化でき、さらにこのクリーチャーから文明を問わずに進化またはNEO進化することができる。

このクリーチャー自身の進化クリーチャーでさえあればどんなものからも進化できる(《スペリオル・シルキード》などカード能力によって進化元にできないカードを除く)ため、進化速攻には最適。

革命編で数多く登場した文明指定の進化クリーチャーの強化にもなっている。例えば青緑にする形でマナブーストやカウンター手段を用意しつつ今まで運用性が悪くてしょっぱい思いをしていた革命編革命0持ちをフィニッシャーにするのも良かろう。

しかし、身も蓋もない言い方をすると、ほぼ万能進化元の役割しか果たせないのが難点。このカードの登場時の環境では進化元は軽さよりもデッキパーツとしての汎用性を重視するのが一般的。「【シリンダミラダンテ】進化速攻をするために、ほぼ置物にしかならない《T・アナーゴ》を採用する」ということにはならない、ということからもデッキビルディングの鉄則とは一致しない部分があることが分かるであろう。

  • 名前の由来は動物のインパラと植物のラスカス。グランセクトの命名法則からすれば「野菜兵器」はひらがなで書かれてるはずだが、このカードはカタカナで書かれている。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考