DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


護精霊騎(ごせいれいき)ヴァルチャー》

護精霊騎ヴァルチャー C 光/自然文明 (2)
クリーチャー:アーク・セラフィム/セイント・ヘッド 3000
O・ドライブ−水×1と闇×1と火×1
OD−このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに置き、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

DM-27で登場した/自然アーク・セラフィム/セイント・ヘッド

O・ドライブ山札からマナブーストした後、マナ回収を行う。

《龍仙ロマネスク》《フェアリー・ミラクル》などマナに関するカードを多く使う【5色デッキ】では、必要なカードを的確に回収できる便利な1枚。
同じくマナ回収役として活躍する《ストーム・クロウラー》《カブラ・カターブラ》《炎晶バクレツ弾》《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》などと比べた場合、マナを減らさずに回収を行えるのは最大の利点といえるだろう。
コスト2、パワー3000のアーク・セラフィム/セイント・ヘッドとしては優良。

やがて《超次元ホワイトグリーン・ホール》が登場すると、5色なくともマナ回収できる点、条件付きシールド追加などを持つあちらに変わって、あまり使われなくなっていった。
更に5コストで2枚のマナブースト後にマナ回収を行う《飛散する斧 プロメテウス》が登場。追加するマナタップインや効果の強制などの違いこそあるが、O・ドライブが必要なく単純に増やせるマナの多いそちらの方が圧倒的に使い勝手で勝る。

双極篇ではこちらのO・ドライブと同じ効果をもたらす3コストの自然の呪文《白米男しゃく》が登場してしまい、いよいよグッドスタッフ【5色デッキ】においてはお役御免となってしまった。軽量アーク・セラフィムの中では比較的パワーが安定しておりセイント・ヘッドとしても参照できるので、能力度外視ながらも種族デッキが今後の活躍の場となるだろう。

  • 名前の由来はハゲタカを意味するヴァルチャーに力天使を意味するヴァーチュースをかけたものと思われる。

サイクル

完全極神O・ドライブで5色を要求するカード。

関連カード

収録セット

参考