#author("2019-11-22T06:21:27+09:00","","")
#author("2019-11-22T06:21:38+09:00","","")
*《&ruby(むそうりゅうき){無双竜機};ドルザーク》 [#e4c21b07]

|無双竜機ドルザーク P 火/自然文明 (6)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン 7000|
|自分の他のドラゴンが攻撃する時、バトルゾーンにある相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。|
|W・ブレイカー|

[[アタックトリガー]]で[[パワー]]5000以下の相手[[クリーチャー]]1体を[[除去]]する、強力な制圧[[火力]]搭載の[[ドラゴン]]。
自身はその効果を受けられないという欠点があるが、ドルザークを2体召喚すれば補える。

[[アタックトリガー]]で[[パワー]]5000以下の相手[[クリーチャー]]1体を[[除去]]する、強力な制圧[[火力]]搭載の[[ドラゴン]]。
自身はその効果を受けられないという欠点があるが、ドルザークを2体召喚すれば補える。

デッキ内におけるドラゴンの割合の高いデッキ、例えば赤緑の[[【連ドラ】]]等で、制圧力の高さゆえに[[フィニッシャー]]としてよく用いられる。[[pig]]に触れないところも評価できる。

[[《ボルザード・ドラゴン》]]など、アタックトリガーで[[ランデス]]できるドラゴンで殴ると、マナが1枚増えて1枚墓地送りになるので、実質的に直接墓地送りにするのと同じ事になる。だが、前述の通りpig持ちのクリーチャーでも安心して墓地に送れる。
特に[[《超竜バジュラ》]]や[[《バジュラズ・ソウル》]]を[[クロス]]したドラゴンの場合、[[マナ]]とクリーチャーを1枚ずつ[[墓地]]送りにすることになり、非常に強力。

-似たクリーチャーに[[《悪魔聖霊アウゼス》]]がある。そちらは[[シンパシー]]を持っていたり、自身が殴っても[[能力]]が使える。

-[[プロモーション・カード]]では「攻撃した時」になっているが、[[DMC-39>DMC-39 「ビクトリー・ソウル」]]では「攻撃する時」に変更されている。&br;よって、プロモーション・カードでも「攻撃する時」に統一し、[[シールド]][[ブレイク]]や[[バトル]]をする直前に除去能力を使う。

-未だに[[レアリティ]]が表記されてない[[カード]]である。それなりに人気がある[[カード]]なので、[[コロコロパックシリーズ]]に[[再録]]してほしいところである。

-対となる[[《神滅竜騎ガルザーク》]]と同じく初登場は[[プロモーション・カード]]。映画第1作の入場者プレゼントであり、同一のカードが映画第1作DVDの付録として3枚付いている。名前の表記は、《無双竜機ドルザーク》は「機」、《神滅竜騎ガルザーク》は「騎」である。

**関連カード [#b83cc863]
-[[《神滅竜騎ガルザーク》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#hf062963]
-[[DMC-39>DMC-39 「ビクトリー・ソウル」]]&br;'''すべての敵を大地へと返す、伝説の龍が再び翼を広げる。'''
-[[DMC-49>DMC-49 「フォース・オブ・ドラゴン」]]&br;'''赤と緑が交わるとき、無双の竜が世界を変える。'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P27/Y3)&br;'''宿命の出会いで死闘は始まり、運命の再会で闘いは終わる。'''

**収録セット [#z42f30eb]
-illus.[[Atsushi Kawasaki]]
--[[DMC-39 「ビクトリー・ソウル」]]
--[[DMC-49 「フォース・オブ・ドラゴン」]]
--[[プロモーション・カード]](P27/Y3)
-illus.[[Daisuke Izuka]]
--[[DMC-45 「BATTLE of YAMATO魂(バトル・オブ・ヤマトダマシイ)」]]

**参考 [#ddfdcaa1]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[アース・ドラゴン]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[アタックトリガー]]
-[[除去]]