#author("2019-01-02T19:16:40+09:00","","")
#author("2019-01-28T14:28:22+09:00","","")
*《&ruby(ばくだんま){爆弾魔}; タイガマイト》 [#z1381092]

|爆弾魔 タイガマイト C 闇文明 (3)|
|クリーチャー:ファンキー・ナイトメア 1000|
|マナ武装 3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに闇のカードが3枚以上あれば、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。|
|スレイヤー|

[[DMR-13>DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]]で登場した[[ファンキー・ナイトメア]]。

[[スレイヤー]]を持ち、さらに[[マナ武装]]3によって1[[ハンデス]]する[[cip]]能力を得る。

[[マナ武装]]すれば[[ハンデス]]持ちの[[スレイヤー]]となるが、それでも[[スペック]]は[[《西部人形ザビ・バレル》]]と同程度。
ただし、[[ハンデス]]持ちの[[ナイト]]として見れば話は別で、次のターンに[[《魔弾バレット・バイス》]]を唱えてやれば相手は相当苦しい展開を強いられることになる。
相手が選ぶタイプの[[ハンデス]]なので[[マッドネス]]には特に弱いが、[[スレイヤー]]があるのである程度の牽制にはなるだろう。
序盤から[[《永遠のリュウセイ・カイザー》]]が出てきても、相手はこの[[クリーチャー]]を処理しなければすぐに[[ビートダウン]]に転じることが難しくなる。

-名前の由来は「タイガー(Tiger)」と「ダイナマイト(Dynamite)」。

-アニメ「VS」では[[コジロー]]が[[サソリ]]戦で使用。[[《青銅の面 ナム=ダエッド》]]と相打ちになったが、[[《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》]]で墓地から登場した。
--以降も度々[[コジロー]]が使用しており、デュエマ甲子園決勝戦では店舗予選の参加賞として配布された[[プロモ>プロモーション・カード]]版の紫のタイガマイトを使用した。

-「デュエル・マスターズ パーフェクト ルール BOOK」では、影男がリキム戦で使用。リキムに[[ダイレクトアタック]]を仕掛けようとするが、[[《天守閣 龍王武陣》]]の能力によって[[破壊]]された。

**[[サイクル]] [#za855b3c]
[[DMR-13>DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]]の[[コモン]][[マナ武装]]サイクル。すべて3[[コスト]]の[[クリーチャー]]で構成されている。
-[[《聖歌の翼 アンドロム》]]
-[[《アクア操縦士 ニュートン》]]
-''《爆弾魔 タイガマイト》''
-[[《爆炎シューター マッカラン》]]
-[[《青銅の面 ナム=ダエッド》]]

**関連カード [#b325e2bc]
-''NEXT''
--[[《爆霊魔 タイガニトロ》]]

-[[《魔狼月下城の咆哮》]]
-[[《爆弾団 ボンバク・タイガ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#bc7b2997]
-[[DMR-13>DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]](通常版)&br;'''本拠地での戦いは、[[マナ]]の力を最大限に発揮できる。[[マナ武装]]と呼ばれるその技術によってタイガマイトは更なる力を手に入れた。'''
-[[DMR-13>DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]]([[Dramatic Card]])&br;'''[[魔狼月下城>《魔狼月下城の咆哮》]]があれば[[闇]]の力は増大するタイガ。さぁ、今日の獲物はどいつにするタイガ? ---爆弾魔 タイガマイト'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P53/Y13)&br;'''目指せデュエマ甲子園!ウル「トラ」なデュエマを爆発させろ!'''

**収録セット [#d33e3411]
-illus.[[Kutay]]
--[[DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」]]
--[[プロモーション・カード]](P53/Y13)([[アルトアート]])

**参考 [#o6cd1c08]
-[[ファンキー・ナイトメア]]
-[[マナ武装]]
-[[cip]]
-[[ハンデス]]
-[[スレイヤー]]
-[[Dramatic Card]]