#author("2018-08-18T03:03:42+09:00","","")
*《侵入する電脳者 アリス》 [#o93f7d1d]
#author("2018-10-05T11:35:47+09:00","","")
*《&ruby(コードブレイカー){侵入する電脳者}; アリス》 [#o93f7d1d]

|侵入する電脳者(コードブレイカー) アリス C 水文明 (5)|
|侵入する電脳者 アリス C 水文明 (5)|
|クリーチャー:アウトレイジ 4000|
|自分のアウトレイジが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。|
|自分のコスト7以上のクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。そうした場合、自分の手札を1枚、山札の一番上に置く。|

[[DMR-10>DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」]]で登場した[[水]]の[[アウトレイジ]]。
自分のアウトレイジに[[ドロー]]、7[[コスト]]以上の[[クリーチャー]]に[[山札操作]]の[[アタックトリガー]]を付加させる[[システムクリーチャー]]。

自身を含む全アウトレイジが擬似[[《ウォルタ》]]となるため、[[ビートダウン]]に向いたアウトレイジの性質とマッチしている。とりあえずこの[[効果]]だけを目当てに使っても十分活躍が見込めるだろう。システムクリーチャーにしては[[パワー]]が高めなのも嬉しい。

さらに、アウトレイジに限らずコストが7を超えるクリーチャーには山札操作のアタックトリガーが付加される。
この2つの[[能力]]は重複するため、[[コスト]]7以上の[[アウトレイジ]]で[[攻撃]]すれば、最大2[[ドロー]]した上で[[カード]]を1枚[[山札の上]]に送れる。
この条件を満たす[[クリーチャー]]には[[《百万超邪 クロスファイア》]]等がおり、[[《無限皇 ジャッキー》]]や[[《灼熱の斬撃 テスタ・ロッサ》]]、[[《紺碧術者 フューチャー》]]と組ませれば、あちらの[[アタックトリガー]]を最大限に生かせる。

-次の[[エキスパンション]]の[[DMR-11>DMR-11 「エピソード3 ウルトラVマスター」]]で、[[アウトレイジMAX]]となった姿の[[《電脳決壊の魔女 アリス》]]が登場。パワーが大幅に下がり、能力は[[《シークレット・クロックタワー》]]に近い[[cip]]に変わった。

-[[伊原しげかつ>Shigekatsu Ihara]]氏曰く、この[[クリーチャー]]の由来はドラマ「アンフェア」からだそうである。週刊少年マガジンの漫画「CΦDE:BREAKER」とは無関係との事。
//-名前の由来は、ルイス・キャロル原作の児童小説「不思議の国のアリス」だろう。

-[[伊原しげかつ>Shigekatsu Ihara]]氏の[[背景ストーリー]]漫画「ストーリー・オブ・デュエル・マスターズ」では、[[クロスファイア>《百万超邪 クロスファイア》]]や[[テスタ・ロッサ>《紅き血の テスタ・ロッサ》]]達の仲間として、コロシアムでのオッズ管理や情報収集を担当していた。出場すると必ず勝つため賭けとして成立しない[[クロスファイア>《百万超邪 クロスファイア》]]の試合を「つまらない」と評するなど、思ったことをはっきりと口に出す性格。[[MODE→CHANGE]]の[[フレーバーテキスト]]にもその特徴が見られる。&br;ちなみに[[水]][[単色]]でありながら、何故か[[火]]の町に住んでいる。

-アニメ「ビクトリーV3」では、[[勝太>切札 勝太]]が使用しており、[[《無限皇 ジャッキー》]]との[[コンボ]]で[[《武闘将軍 カツキング》]]や[[《無限の銃刃 ダン・クローリー》]]といった[[フィニッシャー]]級[[アウトレイジ]]を呼び出すのに一役買っている。

**関連カード [#a602e62f]
-[[《電脳決壊の魔女 アリス》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#m7211b03]
-[[DMR-10>DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」]](通常版)&br;'''[[水]][[文明]]が誇る巨大図書館、アルケミスト・ヒルズのそばにある「記憶の眠る王墓」。そこに、全ての謎が隠されている。'''
-[[DMR-10>DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」]]([[MODE→CHANGE]])&br;'''全ての情報は私の手の内にあるのよ。あんたの足りない脳ミソの中身も全てね。―-―侵入する電脳者 アリス'''

**収録セット [#v7d6015d]
-illus.[[Ayaki]]
--[[DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」]]

**参考 [#j99fbefd]
-[[アウトレイジ]]
-[[アタックトリガー]]
-[[ドロー]]
-[[手札]]
-[[山札の上]]
-[[山札操作]]
-[[置きドロー]]
-[[MODE→CHANGE]]