#author("2019-10-05T00:41:57+09:00","","")
#author("2019-11-28T15:58:52+09:00","","")
*《パキラキII》 [#a6846282]

|パキラキII C 自然文明 (3)|
|GRクリーチャー:グランセクト/デリートロン 2000|
|マナドライブ3(自然):このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分のマナゾーンのカードが3枚以上で自然文明があれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 |
|(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札には含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)|

[[DMRP-10>DMRP-10 「超天篇 第2弾 青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」]]で登場した[[自然]]の[[グランセクト]]/[[デリートロン]]の[[GRクリーチャー]]。

[[自然]]の[[マナドライブ]]3による[[バトルゾーン]]からの[[ゾーン変更誘発]]で1枚マナブーストする。要はGRクリーチャー版の[[《シャーマン・ブロッコリー》]]的存在。

マナブーストは即効性と確実性が重要であり、[[超GR]]の「何が出るかわからない」不確実性、マナブーストするには外部要因でバトルゾーンから離す必要がある遅効性という欠点を持つこのクリーチャーは使いづらいか。

**環境において [#f8728fc8]
自然のコスト3なので[[《S級原始 サンマックス》]]の[[侵略]]元として考慮される。

[[【ミッツァイル】]]系統でも使われることがあるが、[[単色]][[デッキ]]でもない限り[[マナゾーン]]に埋まるカードの[[色]]が不確定なのでアンタップマナの生成手段としては不安定。かといって[[赤単]]型だとそこまでGR召喚を連発することができないのでGR召喚の不確定性を克服しづらい。

**その他 [#n5cbbb04]
-名前の由来は植物のパキラ。

**関連カード [#y6507212]
-[[《クリスマIII》]]
-[[《シャギーII》]]

**サイクル [#u0d8bb30]
[[DMRP-10>DMRP-10 「超天篇 第2弾 青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」]]で登場した[[マナドライブ]]3[[サイクル]]。ただし、[[《サツイ 丙-一式》]]のみ[[DMSD-12>DMSD-12 「超GRスタートデッキ ゼーロのオレガ無月の大罪」]]で先に収録されている。
-[[《破邪の意志 ティツィ》]]
-[[《甲殻 TS-10》]]
-[[《サツイ 丙-一式》]]
-[[《ソニーソニック》]]
-''《パキラキII》''

**収録セット [#hc5b64f3]
-illus.[[Furuya]]
--[[DMRP-10 「超天篇 第2弾 青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」]](96/103)

**参考 [#y149fd30]
-[[グランセクト]]
-[[デリートロン]]
-[[バトルゾーン]]
-[[ゾーン変更誘発]]
-[[マナブースト]]
-[[GRクリーチャー]]