#author("2019-03-12T15:57:44+09:00","","")
*DMC-45 「BATTLE of YAMATO魂(バトル・オブ・ヤマトダマシイ)」 [#qce2dbcf]
#author("2019-03-12T20:59:34+09:00","","")
*DMC-45 「&ruby(バトル・オブ・ヤマトダマシイ){BATTLE of YAMATO魂};」 [#qce2dbcf]

2008年11月23日発売。現在は[[絶版]]。
[[スーパーデッキ・クロス]]シリーズの[[構築済みデッキ]]の一つ。
原作の主人公・[[切札 勝舞]]と、その父親・[[切札 勝利]]がそれぞれ使用する[[カード]]や戦略が組み合わさっている。

[[サムライ]]と[[ドラゴン]]を駆使して戦う[[ビートダウン]][[デッキ]]。[[火]]+[[自然]]のデッキ故に安定性と防御力に欠けるが、[[《緑神龍バルガザルムス》]]と[[G・ゼロ]]による爆発的な展開力は[[スーパーデッキ]]随一。

新規収録カードはこの[[デッキ]]のメインであり切り札である[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]のほか、[[《武装剣心シシオウ》]]、[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]、[[《武装竜鬼ボルグゲンパク》]]、[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]、[[《風刃 カミカゼ・スピリット》]]、[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]の計7種類。

-スーパーデッキ・クロスシリーズでは唯一、[[戦国編]]のカード([[《風来の股旅ビワノシン》]])が収録されている。

-このデッキの[[カードイラスト]]は、[[Daisuke Izuka]]氏が担当。

-[[サムライ]]の[[種族]]を持たない[[クリーチャー]]も、[[カードイラスト]]では刀や鎧、胴などを装備しており、若干サムライっぽくなっている。また、[[《地獄スクラッパー》]]、[[《ナチュラル・トラップ》]]で倒されているのは、[[DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」]]に収録されている[[クリーチャー]]である。

-このデッキの[[クリーチャー]]のほとんどは、装具のいずれかに「誠」の文字が記されている。[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]の「誠」の字を記したようだ。この[[クリーチャー]]がこのデッキの大将ということを表したのだろう。
//ちなみに、とてつもなくわかり難いが、[[《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》]]にも、よく見ると兜の手前側に小さな誠、の文字が。(細か過ぎてわからないので、クロスBOOKのようにカードが拡大してある物で確認すると良い)
//刃隠のページへ移動

-構築済みデッキで[[《ナチュラル・トラップ》]]が4枚収録されたのはこれが初。

-これに収録されている[[《地獄スクラッパー》]]のイラストで、何故か[[《天雷の聖霊ユリウス》]]が破壊されている。ユリウスはパワー6000なので破壊されないはずだが…。しかしイラストをよく見ると、[[《地獄万力》]]の看板がかけられており、もしかしたら開発当初は[[《地獄万力》]]を収録する予定だったのかもしれない。
----

**収録カード [#nf0f3f54]
|■収録カード|枚数|h
|~■火文明|~(15)|
|[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]|1|
|[[《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》]]|1|
|[[《翔竜提督ザークピッチ》]]|1|
|[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]|2|
|[[《バルケリオス・ドラゴン》]]|2|
|[[《風刃 カミカゼ・スピリット》]]|3|
|[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]|3|
|[[《地獄スクラッパー》]]|2|
|~■自然文明|~(14)|
|[[《緑神龍バルガザルムス》]]|3|
|[[《風来の股旅ビワノシン》]]|3|
|[[《青銅の鎧》]]|4|
|[[《ナチュラル・トラップ》]]|4|
|~■火/自然文明|~(11)|
|[[《武装竜鬼ボルグゲンパク》]]|2|
|[[《無双竜機ドルザーク》]]|1|
|[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]|3|
|[[《武装剣心シシオウ》]]|4|
|[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]|1|

-戦略は以下。
+序盤は[[《青銅の鎧》]]でマナ加速を行い、[[《風来の股旅ビワノシン》]]で切り札を集める。
+中盤は[[《緑神龍バルガザルムス》]]でさらなるマナ加速と手札補充を行い、[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]で味方を強化させていく。防御は[[S・トリガー]]と[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]等の除去に任せる。
+終盤は[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]を始めとするドラゴン軍団で一斉攻撃を仕掛ける。[[《武装竜鬼ボルグゲンパク》]]があればマナゾーンから切り札を回収できる。

-ただし、この[[デッキ]]には意外とカード間のシナジーが不足しており、[[DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」]]に比べて[[メタゲーム]]上での活躍はそれほど出来なかった。クロスギアを多用することが多いのに、[[侍流ジェネレート]]を有するカードが少ないという点も大きく、[[ステロイド]]カラーのデッキの割にテンポが乱れがちであった。

-シナジーの低いカードの中でも代表的なのが[[《青銅の鎧》]]である。[[サムライ]]を持たず、パワーも低いのでこのデッキに収録されている[[クロスギア]]で強化も出来ず、コストが低いので[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]で[[種族]]の追加も出来ず、[[《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》]]の邪魔になり・・・。と噛み合わない点を挙げればキリがない。残念ながらこのデッキの改造時には真っ先に抜けてしまうだろう。

-[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]や[[《緑神龍バルガザルムス》]]のようにビートダウンのカードも多いが、クリーチャー全体のパワーが低めなので大きい[[ブロッカー]]が1体いるとすぐに止まってしまう。パワー6000以下のクリーチャーを除去する手段は豊富にあるが、それ以上のクリーチャーを除去する手段が[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]存在時の[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]か[[《ナチュラル・トラップ》]]程度しか無かったからである。[[DMC-46>DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」]]に収録されているクリーチャーは全体的にパワーが高めだったので非常に分が悪かった。

-だが、決定的な欠点はバトルゾーンに出してすぐ効果を発揮するカードが[[DMC-46>DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」]]に比べて少なかったことであろう。[[《武装剣心シシオウ》]]のように能動的にアドバンテージを取れないものや、出してすぐに効果を発揮できない[[クロスギア]]、発動が遅い[[アタックトリガー]]のクリーチャーが多かったのである。

-改造するなら[[水]][[文明]]を追加して手札補充を安定させたり、[[《鬼装 オーガ・フィスト》]]のようなクリーチャーの[[パワー]]強化系カードを投入して[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]等の威力を高めてみるのが良いだろう。現在は[[《爆竜 GENJI・XX》]]や[[《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]、[[《ボルベルグ・勝利・ドラゴン》]]といった強力な[[サムライ]]がいるので、それらを取り入れるのもよい。

**参考 [#y98dc907]
-[[スーパーデッキ・クロス]]
-[[DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」]]
-[[エキスパンションリスト]]
-[[構築済みデッキ]]