#author("2018-09-16T20:13:28+09:00","","")
#author("2018-09-19T04:51:34+09:00","","")
*サムライ(種族) [#fb327740]
 
[[戦国編]]で登場した特殊[[種族]]。

[[ナイト]]と対になっており、普通は他の[[種族]]を兼ねる。

文字通り多くのサムライ・クリーチャーは日本の侍や戦国武将をモチーフにしており、刀を持っていたり鎧兜を身に纏っているものが多い。日本の戦国武将や偉人などから取った名前が多いところが特徴。

多[[種族]]では「鬼」を冠詞とする。対抗勢力である[[ナイト]]を含む場合は特別に「蒼狼」が付く(元ネタはチンギス・ハーン又はその始祖)。さらに[[フェニックス]]を含むと「星狼凰」となる。

|ボルバルザーク・紫電・ドラゴン SR 火文明 (7)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 7000|
|侍流ジェネレート|
|各ターン、このクリーチャーが初めてタップしたとき、アンタップする。|
|W・ブレイカー|

|大神秘ハルサ SR 自然文明 (5)|
|進化クリーチャー:ジャイアント/サムライ 9000|
|進化−自分のサムライ・クリーチャー1体の上に置く。|
|侍流ジェネレート|
|アクセル(このクリーチャーにクロスギアがクロスされている時、このクリーチャーは次のAC能力を得る)|
|AC−このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。|
|W・ブレイカー|

|竜装 ザンゲキ・マッハアーマー R 火文明 (4)|
|クロスギア:サムライ|
|このカードがどのクリーチャーにもクロスされていない時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。|
|このカードがドラゴンまたはサムライにクロスされている時、バトルゾーンにある自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーのパワーは+2000され、「スピードアタッカー」を得る。|
|このカードは、コストを支払わずに《ボルメテウス・武者・ドラゴン》にクロスしてもよい。|

[[呪文]]の扱いに長けた[[ナイト]]に対して、サムライは[[クロスギア]]との相性がいい。

[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]や[[《アクア・ツバメガエシ》]]などの一部のサムライは[[侍流ジェネレート]]を持ち、[[cip]]で[[コスト踏み倒し]]での[[ジェネレート]]が可能。

[[《維新の超人》]]、[[《竜将ボルベルグ信玄》]]、[[《ボルベルグ・勝利・ドラゴン》]]のような無料で[[クロスギア]]を[[クロス]]出来るもの存在する。

また、[[クロスギア]]にもこの[[種族]]は存在し、最初に漢字2〜3文字の言葉(○装や○刃などが多い)が入る。特に有名なのは[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]であり、[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]や[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]に無料で[[クロス]]して味方を[[スピードアタッカー]]にすることができる。

[[《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》]]や[[《大神秘ハルサ》]]などの[[進化クリーチャー]]も存在し、それらの[[クリーチャー]]はもう一方の[[種族]]の命名ルールを尊重した上で、[[サムライ]]であることを匂わせる文字列を含ませた名前となっている。

かつて漫画やアニメの主人公を務めた[[切札 勝舞]]が使用した[[カード]]群でもあり、ヒロイックな[[能力]]を持つものが多い。[[クロスギア]]との連携で戦っていきたいならば手を伸ばすといいだろう。

-[[極神編]]から少しだけ登場した、[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]などの名前の間に漢字2文字が入った[[アーマード・ドラゴン]]はサムライ[[種族]]を持っていなかったが、[[戦国編]]に入ってからは[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]など、同じ命名規則でサムライ[[種族]]を持つ[[カード]]が多く登場している。

-主力が[[【白青黒】]]のため[[コントロール]]も得意な[[ナイト]]に対し、こちらはほぼ[[ビートダウン]]専用[[種族]]といった印象である。[[DM-30>DM-30 「戦国編 第3弾 戦極魂(ウルトラ・デュエル)」]]から[[青赤緑]]だけでなく[[光]]と[[闇]]にもサムライが登場してきたが、やはり[[コントロール]]には向いていないだろう。

-余談ではあるが[[火]]は[[アーマード・ドラゴン]][[自然]]は[[ジャイアント]]が多めである。

-[[戦国編]]が終了しても[[神化編]]まではフィーチャーは続いていた。[[覚醒編]]以降は特にサムライがプッシュされることは無くなったが、[[エピソード2]]では[[DMX-12>DMX-12 「ブラック・ボックス・パック」]]にて、多くの特殊種族を併せ持つ[[《究極男》]]が登場。[[革命編]]に入ると[[DMX-21>DMX-21 「マスターズ・クロニクル・パック 英雄決闘譚(コミック・オブ・ヒーローズ)」]]で久しぶりに新規のサムライが収録された。
-[[戦国編]]が終了しても[[神化編]]まではフィーチャーは続いていたが、[[覚醒編]]以降はサムライがプッシュされることは無くなった。以降は散発的に出るに留まる。[[エピソード2]]では[[DMX-12>DMX-12 「ブラック・ボックス・パック」]]にて、多くの特殊種族を併せ持つ[[《究極男》]]が登場。さらに[[革命編]]の[[DMX-21>DMX-21 「マスターズ・クロニクル・パック 英雄決闘譚(コミック・オブ・ヒーローズ)」]]では当時の目玉カード達が再録された。

-[[DMRP-06>DMRP-06 「双極篇 第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!」]]以降でも登場。[[《大神秘の超人》]]のように有用性が高いものも収録されているのでひょっとしたら・・・。
-[[双極篇]]では昔の種族を復活させる流れが根付き、サムライも[[DMRP-06>DMRP-06 「双極篇 第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!」]]以降、新規の収録が続いた。

-この[[種族]]を持つ[[クロスギア]]は、若干イラスト枠のデザインが変更されている。従来の枠に2本のラインが入って鼓のような形になっている。

-この種族で規制されているカードは[[プレミアム殿堂]]の[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]のみ。といってもアマテラスの規制の原因は呪文の詠唱する[[ナイト]]の側面であり、実際にアマテラスで[[クロスギア]]を出されることは[[呪文]]に比べ少なかった。

-多くは鎧武者のような姿をしているが、[[《歌舞機ロイド・ゴエモン》]]や[[《相撲Dr.ウンリュウ》]]のような侍と関係ないモチーフの[[クリーチャー]]も混じっている。サムライ=侍というよりは[[クロスギア]]の専門家と考えた方がいいのかもしれない。

**関連カード [#ndce9133]
*サムライに関連する効果を持つカード [#ha1bbbe9]
-[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]
-[[《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》]]
-[[《竜将ボルベルグ信玄》]]
-[[《爆炎ホワイトグレンオー》]]
-[[《闘龍鬼ジャック・ライドウ》]]
-[[《ポッポ・弥太郎・パッピー》]]
-[[《緑神龍ドルルガン・ムラサメ》]]
-[[《風来の股旅ビワノシン》]]
-[[《予言者キビダンボーラー》]]
-[[《海王提督ラネーバ・早雲》]]
-[[《歌舞機ロイド・ゴエモン》]]
-[[《貴星虫イザハヤテ》]]
-[[《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》]]
-[[《剛撃竜騎ヴィレム海舟》]]

-[[《武装竜鬼バルガゼニガタ》]]
-[[《武装竜鬼ボルグゲンパク》]]
-[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]
-[[《武装剣心シシオウ》]]

-[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]
-[[《竜装 ムシャ・レジェンド》]]
-[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]
-[[《風刃 カミカゼ・スピリット》]]
-[[《JK兜パッパラ・ベンケイ》]]
-[[《閃光 イナズマ・カブト》]]
-[[《流牙 シシマイ・ドスファング》]]
-[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]

-[[《天雷の使徒ロドミア》]]
-[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]
-[[《邪眼銃士アレクセイ候》]]
*サムライの進化 [#hba0c57b]
-[[《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》]]([[進化V]])
-[[《大神秘ハルサ》]]
-[[《鬼神装甲クロウ・トドロキ》]]
-[[《戦劇エンペラー・キンタ》]]
-[[《幽玄武士オラシオン》]]
-[[《超聖竜シデン・ギャラクシー》]]([[ドラゴン]]/[[エンジェル・コマンド]]進化V)
-[[《星狼凰マスター・オブ・デスティニー》]]([[サムライ]]/[[ナイト]]進化V)
-[[《大神秘アスラ》]]([[ジャイアント]][[進化]])
-[[《騎神凰翔ハクツル・ザーク》]]([[デッキ進化]])
-[[《超竜G・紫電・ドラゴン》]]([[ファイアー・バード]]進化)
-[[《超天星バルガライゾウ》]](ドラゴン/[[マナ進化GV]])
-[[《神羅サンシャイン・NEX》]]([[究極進化]])
-[[《大神秘ビシャモン》]]([[マナ進化]])
-[[《大神秘イダ》]](マナ進化)
-[[《超時空ストーム G・XX》]]([[サイキック・クリーチャー]][[超無限進化]])
-[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]([[進化クロスギア]])

**参考 [#le5c62d5]
-[[種族リスト]]
-[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]
-[[《大神秘ハルサ》]]
-[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]
-[[侍流ジェネレート]]
-[[侍マジック]]
-[[ナイト]]
-[[クロスギア]]

----
&anchor(deck)
*サムライ(デッキ) [#h77387c6]
[[クロスギア]]の扱いに長けたサムライを中心とした[[ビートダウン]][[デッキ]]。

文明の都合上、[[青赤緑]]での構成がメジャーで、基本は[[【青赤緑ビートダウン】]]。[[マナブースト]]、[[サーチ]]、[[マナ回収]]など、一通りのギミックは揃っており、[[銀の弾丸]]戦法が取りやすいのも特徴。
文明の都合上、[[青赤緑]]での構成がメジャーで、基本は[[【青赤緑ビートダウン】]]。[[闇]]や[[光]]のサムライはここでは割愛する。
[[マナブースト]]、[[サーチ]]、[[マナ回収]]など、一通りのギミックは揃っており、[[銀の弾丸]]戦法が取りやすいのも特徴。

アーキタイプと呼べるような[[デッキ]]は存在せず、一口にサムライ[[デッキ]]といっても何種類も存在するし、[[デッキ]]製作者の好みが反映されやすい。
//ページ執筆用にvaultでサムライ系デッキを調べましたが、デッキパターンが多すぎです これを1ページにまとめ上げるにはフィニッシャーによって構築が違うとまとめるしかないですが、そうすると何のデッキがわからない状態になります 以下調査した結果 剣誠+ザンゲキ系が特に多かった印象があります
//ごった煮系 剣誠+ザンゲキ系 ヴァルキリアス・ムサシ系 ハルサ系 スペルギア系 ドスファング系

基本戦術は[[《風来の股旅ビワノシン》]]、[[《助太刀 メモリー・アクセラー》]]、[[《覇翼 フェアリー・アクセラー》]]の3枚でリソースを確保、量・質ともに優れた[[クリーチャー]]での[[ビートダウン]]である。
サムライには[[スピードアタッカー]]を与える[[カード]]が多く、[[攻撃]]の手を休めずにすむのが強み。

これに何らかの[[フィニッシャー]]を投入し、その[[カード]]との[[シナジー]]が強い[[カード]]を加えて組まれることが多い。

そのまま[[手札]]に集めた[[クリーチャー]]や[[クロスギア]]を用いて、一気にとどめを刺していく。
これは単純に[[S・トリガー]]を無効化する[[カード]]がサムライには存在しないため、逆転される可能性があるからである。

*大型フィニッシャー [#gfa8848a]
|[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]|[[侍流ジェネレート]]持ちで、毎ターン2回攻撃|
|[[《蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]|[[水]]文明の[[紫電]]|
|[[《アルティメット・影虎・ドラゴン》]]|クロスした数だけで追加[[ブレイク]]|
|[[《剛撃竜騎ヴィレム海舟》]]|山札から大量サーチ|
|[[《剛撃無双カンクロウ》]]|特大のサムライ、[[リベンジ・チャンス]]持ち|

|[[《ボルベルグ・勝利・ドラゴン》]]|[[侍流ジェネレート]]持ちで、ノーコストで幾らでも[[クロス]]可能|
|[[《竜将ボルベルグ信玄》]]|手札からノーコストでサムライ・クロスギアをクロス|
|[[《維新の超人》]]|[[マナゾーン]]からノーコストでクロスギアをクロス|
|[[《バザガベルグ・疾風・ドラゴン》]]|クロスギア無料クロス能力付きスピードアタッカー|
|[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]|種族にサムライを持った武者の[[上位種]]|
|[[《ナインエッジ・夜叉・ドラゴン》]]|クロスギアを[[山札]]から大量[[ジェネレート]]、オマケに1枚[[クロス]]|

|[[《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》]]|手札のサムライ2体を[[コスト踏み倒し]]できる[[進化V]]|
|[[《戦劇エンペラー・キンタ》]]|呪文メタ[[進化クリーチャー]]|
|[[《神羅サンシャイン・NEX》]]|[[究極進化]]、しぶといサムライ|
|[[《大神秘ハルサ》]]|[[アクセル]]で除去ができる[[進化クリーチャー]]|
|[[《大神秘イダ》]]|[[マナ進化]]、奇襲に|
|[[《大神秘の超人》]]|[[NEO]]進化、1ターンだけ[[Q・ブレイカー]]化|

|[[《バルケリオス・武者・ドラゴン》]]|武者がいれば[[G・ゼロ]]|
|[[《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]|種族にサムライを持った武者の[[上位種]]、毎ターン2回攻撃|
|[[《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》]]|種族にサムライを持った武者の[[上位種]]、[[G・ゼロ]]|
|[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]|サムライではないが、[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]とのシナジーは強力|
|[[《ボルシャック・大和・ドラゴン》]]|サムライではないが、上二体や[[《竜装 センゴク・トッパアーマー》]]とのシナジーは強力|
-[[《超聖竜シデン・ギャラクシー》]]や[[《超覚醒ラスト・ストーム XX》]]などもサムライだが、専用デッキでしか使われないのでサムライとは別物として扱われる。


*中堅クリーチャー [#r3cf33d6]
|[[《緑神龍ドルルガン・ムラサメ》]]|強力墓地回収|
|[[《武装竜鬼ボルグゲンパク》]]|マナ回収 ムラサメとのコンボが強い|
|[[《バイオレンス・迅雷・ドラゴン》]]|[[除去]]持ちクリーチャー|
|[[《インフィニティ・刃隠・ドラゴン》]]|除去対策|
|[[《爆竜 GENJI・XX》]]|[[ブロッカー]]破壊を持つ[[スピードアタッカー]]|
|[[《武装竜鬼ジオゴクトラ》]]|[[侍流ジェネレート]]持ちで、[[バンプアップ]]|
|[[《バイオレンス・迅雷・ドラゴン》]]|[[侍流ジェネレート]]持ちで、[[除去]]持ちクリーチャー|
|[[《グランドクロス・斬鉄・ドラゴン》]]|~|
|[[《バルザーク・熱風・ドラゴン》]]|[[シールド・セイバー]]、[[pig]]で除去|
|[[《斬雪妖精バケット・バケット》]]|~|
|[[《禁門の超人》]]|二種類のマナ送り内臓|
|[[《蒼狼スペルギア・ファントム》]]|[[山札]]操作と[[ランデス]]|
|[[《アクア・ツバメガエシ》]]|最軽量の[[侍流ジェネレート]]|


*サポートカード [#gf8bdfb0]
|[[《風来の股旅ビワノシン》]]|優秀な[[サーチ]]能力持ち|
|[[《ポッポ・弥太郎・パッピー》]]|[[セイバー]]:[[ドラゴン]]または[[サムライ]]・クリーチャー|
|[[《ボルット・紫郎・バルット》]]|[[クロスギア]]サーチ、[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]支援|
|[[《爆炎ホワイトグレンオー》]]|サムライクリーチャーをスピードアタッカー化|
|[[《闘龍鬼ジャック・ライドウ》]]|同種族の[[進化クリーチャー]]を[[サーチ]]でき、進化元となる|
|[[《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》]]|[[マナゾーン]]の[[ドラゴン]]をアンタップ、[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]で強化。|

|[[《海王提督ラネーバ・早雲》]]|サムライ版「[[提督]]」|
|[[《歌舞機ロイド・ゴエモン》]]|[[手札補充]]と[[侍流ジェネレート]]持ちのブロッカー|
|[[《火焔タイガーグレンオー》]]|S・トリガー、相手の2000以下一掃|


*クロスギア [#gf8bdfp0]
|[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]|ドラゴンとサムライのコストを軽減し、パンプアップとスピードアタッカー化|
|[[《竜装 センゴク・トッパアーマー》]]|[[武者]]、[[大和]]、[[紫電]]支援|
|[[《竜装 ムシャ・レジェンド》]]|サムライを[[種族]]に追加し、[[武者]]の名前を追加する|
|[[《竜装 シデン・レジェンド》]]|[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]と強力なシナジー|

|[[《JK兜パッパラ・ベンケイ》]]|条件付きでサムライをマナゾーンからコスト踏み倒しで出せる|
|[[《流牙 シシマイ・ドスファング》]]|大幅な[[バンプアップ]]、[[モヤシ]]化|
|[[《鬼装 オーガ・フィスト》]]|大幅な[[バンプアップ]]、[[アンブロッカブル]]付与|
|[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]|デメリット付きの除去|
|[[《風刃 カミカゼ・スピリット》]]|[[スピードアタッカー]]化、[[《雷刃 ブシドー・スピリット》]]のデメリット帳消し|
|[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]|必殺の[[進化]][[クロスギア]]、バザガベルグで一掃|

|[[《氷槍 パラディン・スピア》]]|ブロッカー対策|
|[[《熱刀 デュアル・スティンガー》]]|~|
|[[《叫鬼 ジャミング・ビート》]]|呪文妨害、侍流ジェネレートで出すだけでも便利|
|[[《炎刃 ズバット・アクセラー》]]|最軽量強化クロスギア|
|[[《覇翼 フェアリー・アクセラー》]]|最軽量マナ加速クロスギア|
|[[《助太刀 メモリー・アクセラー》]]|最軽量手札補充クロスギア|



-サムライデッキを作る際は、[[サムライ]]がメインとなっている[[DMC-45>DMC-45 「BATTLE of YAMATO魂(バトル・オブ・ヤマトダマシイ)」]]、[[DMC-56>DMC-56 「ザ・サムライ・レジェンド」]]、[[DMC-59>DMC-59 「武者見参(サムライ・アンビシャス)」]]のいずれかをベースに作るのが良いだろう。

-[[《相撲Dr.ウンリュウ》]]を主力としたデッキは[[【ウンリュウビート】]]と呼ばれ、通常サムライデッキとは区別される。

-いずれにしても、[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]に弱い。[[サムライ]]は何も手を施さない状態では意外とパワーが低いクリーチャーが多いので、手っ取り早く[[クロスギア]]をクロスするなどして対策しておきたい所。
--[[《超聖竜シデン・ギャラクシー》]]や[[《超覚醒ラスト・ストーム XX》]]などは超パワーを持っているが、専用デッキでしか使われないのでサムライとは別物として扱われがち。

**参考 [#e0a7176e]
-[[種族リスト]]
-[[クロスギア]]
-[[DMC-45 「BATTLE of YAMATO魂(バトル・オブ・ヤマトダマシイ)」]]
-[[DMC-56 「ザ・サムライ・レジェンド」]]
-[[DMC-59 「武者見参(サムライ・アンビシャス)」]]
-[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]
-[[ボルバルザーク・紫電・ドラゴン>ボルバルザーク・紫電・ドラゴン#deck]]
-[[【武者ワンショット】]]
-[[【維新ワンショット】]]
-[[【剣誠型サムライ】]]
-[[【ヴァルキリアス・ムサシ】]]
-[[【ウンリュウビート】]]