#author("2018-09-24T18:56:04+09:00","","")
#author("2018-09-25T18:00:07+09:00","","")
*【赤白“轟轟轟”ブランド】 [#rc830404]
//※必ず以下の注意を読んでから編集を行うようにしてください。

//タイトルを含めたデッキ名を『【】』で必ず囲んでください。
//コンセプト・おおまかな動きや存在時期など。 
//一番上にカードのデータを貼ると、それぞれのカードのページと区別が付きにくいことがあります。出来る限りキーカードよりも上の部分にもある程度の文章を書くようにしてください。 

[[【“轟轟轟”ブランド】]]に光を入れた型。従来の2ターンキルを目指す【“轟轟轟”ブランド】とは違い、[[《ヘブンズ・フォース》]]から[[メタ]]クリーチャーなどを展開するデッキとなっている。

|ヘブンズ・フォース UC 光文明 (2)|
|呪文|
|S・トリガー|
|コストの合計が4以下になるように、好きな数の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。|
#hr
|“轟轟轟”ブランド MAS 火文明 (7)|
|クリーチャー:ビートジョッキー 9000|
|マスターG・G・G:自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。|
|スピードアタッカー|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードがあれば、カードを1枚引く。その後、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。|

//良く入るカードや、細かい動きの解説、トーナメントでの実績などを詳しく出来るだけ詳しく。

//各種の特殊な用語やデッキタイプ(「クリーチャー」「W・ブレイカー」「除去コン」など)は[[]]を使ってとにかく「サイト内リンクを貼ってください」。自動でリンクは貼られません。同じ語は2語目以降はしなくても良いですが、出来るだけ細かく貼って濃厚なハイパーテキストが作られるように心がけてください。詳しくは用語集を参照のこと。

**主要カード [#v7882b14]

|[[《“轟轟轟”ブランド》]]|核。[[《ヘブンズ・フォース》]]を使って手札を消費し、召喚を狙う|
|[[《ヘブンズ・フォース》]]|核。[[メタ]]クリーチャーを展開する。|

**ヘブンズフォースから出す候補カード [#qd14506f]
|[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]|タップされていると[[S・トリガー]]呪文を使えなくさせることができる|
|[[《スニーク戦車 オーリー/トゲ玉・キャノンボール》]]|ヘブンズフォースからサグラダと一緒に出してスピードアタッカーにすることで1ターン早く殴れる|
|[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]|[[コスト踏み倒し]][[メタ]]クリーチャー|
|[[《制御の翼 オリオティス》]]|[[ミラーマッチ]]で打点ずらしが光る[[ブロッカー]]付き[[コスト踏み倒し]]メタクリーチャー|
|[[《紅の猛り 天鎖》]]|[[ラビリンス]]で[[ドロー]]。次々と[[G・G・G]]持ちを投げると強い|
|[[《正義の煌き オーリリア》]]|[[ラビリンス]]で相手はコスト5以下の呪文を唱えられなくなる。手札消費が減るが[[ロック]]性能は強力|
|[[《こたつむり》]]|相手の[[スピードアタッカー]]などを止める|
|[[《グレイト“S-駆”》]]|[[G・G・G]]で[[スピードアタッカー]]になる|
|[[《ミサイル“J-飛”》]]|~|
|[[《轟車 “G-突”》]]|[[G・G・G]]で攻撃可能になる[[W・ブレイカー]]。打点が高く[[ブロッカー]]を突破できる|
|[[《希望の親衛隊ラプソディ》]]|1コストクリーチャー|
|[[《予言者クルト》]]|~|
|[[《黙示賢者ソルハバキ》]]|実質1コストのクリーチャー|

**その他候補カード [#lc32f3f0]
|[[《ロジック・サークル》]]|[[《ヘブンズ・フォース》]]や[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]をサーチ|
|[[《サイコロプス》]]|除去札|


**概要 [#c9e64c96]
[[《ヘブンズ・フォース》]]で手札を激しく消費する点と[[G・G・G]]を組み合わせたデッキで、[[《ヘブンズ・フォース》]]で手札を消費し[[《“轟轟轟”ブランド》]]を早期に踏み倒すのが理想の流れ。

[[《ヘブンズ・フォース》]]から出すクリーチャーの候補は基本的に[[メタ]]ができるクリーチャーが多い。

[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]や[[《正義の煌き オーリリア》]]のおかげである程度詰めの性能も発揮できる。
[[《正義の煌き オーリリア》]]は、1ターン目に殴れるクリーチャーを出しておき、2ターン目に[[《ヘブンズ・フォース》]]から出し、先ほど出したクリーチャーで殴ると[[ラビリンス]]を発動できる。先行であれば[[《フェアリー・ライフ》]]などの初動を封じたり、[[ミラーマッチ]]で相手の[[《ヘブンズ・フォース》]]を封じる動きが出来たり、[[《ドンドン吸い込むナウ》]]や[[《オリオティス・ジャッジ》]]の手打ちや[[S・トリガー]]を防いだりできるため決まれば非常に強力である。

[[《ヘブンズ・フォース》]]を[[S・トリガー]]で[[プレイ]]するタイミングによっては[[《制御の翼 オリオティス》]]で攻めを防いだ後、返しのターンに並べたウィニーで猛攻を仕掛けるということも十分できる。

一見すると[[《紅の猛り 天鎖》]]はG・G・Gを阻害してしまうが、採用カードの多くが低コストなので要は片っ端から[[プレイ]]してしまえば手札がG・G・Gの邪魔になることはない。

*【赤白ハンター“轟轟轟”】 [#t43a5c03]

【赤白“轟轟轟”ブランド】に採用されるウィニーにハンターを含む者が多いことから着想を得てつくられたアーキタイプで、【赤白“轟轟轟”ブランド】を[[【ハンター速攻】]]に寄せたものとなっている。

[[超次元]]戦略によって中盤以降が比較的強固であり、[[《反撃の城 ギャラクシー・ファルコン》]]が無事に[[要塞化]]されたままなら[[今引き]]が非常に強い。

**主要カード [#u8682d3e]
|[[《反撃の城 ギャラクシー・ファルコン》]]|[[ハンター]]を[[スピードアタッカー]]化|
|[[《アパッチ・ヒャッホー》]]|[[cip]]で[[サイキック]]を出す|
|[[《カモン・ピッピー》]]※|~|

**超次元ゾーン [#k113a555]
|[[《光器シャンデリア》]]|[[除去]][[耐性]]付きハンター。G・G・Gの利用を促進|
|[[《ガチンコ・ピッピー》]]|《ファルコン》でSA化して殴った返しに[[シールド]]を守れる[[ハンター]]|


**参考 [#j046df1a]
//デッキ集へのリンクは必須です。
//後は関連するデッキなどへのリンクを各自で追加してください。
-[[デッキ集]]
-[[デッキ集/速攻]]
-[[《ヘブンズ・フォース》]]