#author("2019-01-07T02:03:02+09:00","","")
#author("2019-01-17T02:04:27+09:00","","")
*【赤白“轟轟轟”ブランド】 [#sa014de9]
//※必ず以下の注意を読んでから編集を行うようにしてください。

//タイトルを含めたデッキ名を『【】』で必ず囲んでください。
//コンセプト・おおまかな動きや存在時期など。 
//一番上にカードのデータを貼ると、それぞれのカードのページと区別が付きにくいことがあります。出来る限りキーカードよりも上の部分にもある程度の文章を書くようにしてください。 

//良く入るカードや、細かい動きの解説、トーナメントでの実績などを詳しく出来るだけ詳しく。

//各種の特殊な用語やデッキタイプ(「クリーチャー」「W・ブレイカー」「除去コン」など)は[[]]を使ってとにかく「サイト内リンクを貼ってください」。自動でリンクは貼られません。同じ語は2語目以降はしなくても良いですが、出来るだけ細かく貼って濃厚なハイパーテキストが作られるように心がけてください。詳しくは用語集を参照のこと。

//完成したページは必ず[[デッキ集(一覧)]]と[[デッキ集(分類)]]の中にある分類されたページのどれかのページにリンクを作ってください

//【採用候補カード一覧】の欄にある殿堂入り,プレミアム殿堂入りカードについてはそのカード名の横にそれぞれ※(殿堂入り),☒(プレミアム殿堂)のマークを付けてください。

**概要 [#l18094ef]
[[【“轟轟轟”ブランド】]]に光を入れた型。従来の2ターンキルを目指す[[【“轟轟轟”ブランド】]]とは違い、[[《ヘブンズ・フォース》]]から[[メタ]]クリーチャーなどを展開するデッキとなっている。2018年7月から8月にかけて使用された、[[《“轟轟轟”ブランド》]]と[[《単騎連射 マグナム》]]以外はすべて光のカードという【白単“轟轟轟”ブランド】が原型。

|ヘブンズ・フォース UC 光文明 (2)|
|呪文|
|S・トリガー|
|コストの合計が4以下になるように、好きな数の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。|
#hr
|“轟轟轟”ブランド MAS 火文明 (7)|
|クリーチャー:ビートジョッキー 9000|
|マスターG・G・G:自分の手札がこのカードだけなら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。|
|スピードアタッカー|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードがあれば、カードを1枚引く。その後、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体、破壊する。|
#hr
|ナゾの光・リリアング SR 光文明 (2)|
|クリーチャー:メタリカ/スペシャルズ 2000|
|キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体のK能力を使う)|
|K−光のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。|
|エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)|

**主要カード [#m7734ffd]
|[[《“轟轟轟”ブランド》]]|核。[[《ヘブンズ・フォース》]]を使って手札を消費し、召喚を狙う|
|[[《ヘブンズ・フォース》]]|核。[[メタ]]クリーチャーを展開する。|
|[[《ナゾの光・リリアング》]]|光のコスト3以下の呪文を踏み倒す2コストウィニー。呪文[[手打ち]]よりも激しく手札消費できる|

**ヘブンズフォースから出す候補カード [#qd14506f]
|[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]|タップされていると[[S・トリガー]]呪文を使えなくさせることができる|
|[[《スニーク戦車 オーリー/トゲ玉・キャノンボール》]]|ヘブンズフォースからサグラダと一緒に出してスピードアタッカーにすることで1ターン早く殴れる|
|[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]|[[コスト踏み倒し]][[メタ]]クリーチャー|
|[[《制御の翼 オリオティス》]]|[[ミラーマッチ]]で打点ずらしが光る[[ブロッカー]]付き[[コスト踏み倒し]]メタクリーチャー|
|[[《紅の猛り 天鎖》]]|[[ラビリンス]]で[[ドロー]]。次々と[[G・G・G]]持ちを投げると強い|
|[[《正義の煌き オーリリア》]]|[[ラビリンス]]で相手はコスト5以下の呪文を唱えられなくなる。手札消費が減るが[[ロック]]性能は強力|
|[[《こたつむり》]]|相手の[[スピードアタッカー]]などを止める|
|[[《グレイト“S-駆”》]]|[[G・G・G]]で[[スピードアタッカー]]になる|
|[[《ミサイル“J-飛”》]]|~|
|[[《単騎連射 マグナム》]]※|強力無比なカウンター獣封じ|
|[[《轟車 “G-突”》]]|[[G・G・G]]で攻撃可能になる[[W・ブレイカー]]。打点が高く[[ブロッカー]]を突破できる|
|[[《希望の親衛隊ラプソディ》]]|1コストクリーチャー|
|[[《予言者クルト》]]|~|
|[[《黙示賢者ソルハバキ》]]|実質1コストのクリーチャー|
|[[《ゴリガン砕車 ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー》]]||

**その他候補カード [#lc32f3f0]
|[[《ロジック・サークル》]]|[[《ヘブンズ・フォース》]]や[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]などをサーチ|
|[[《超次元サプライズ・ホール》]]||
|[[《サイコロプス》]]|除去札|

**超次元ゾーン [#a2ab769d]
|[[《時空の戦猫シンカイヤヌス》]]|《“轟轟轟”》などで瞬時にループ覚醒し、出したばかりの光のウィニーなどを[[SA>スピードアタッカー]]化しよう|
|[[《時空の英雄アンタッチャブル》]]|素のコストが相手の《ミクセル》に引っかかりにくい。《シンカイヤヌス》の[[ループ覚醒]]から連鎖的に[[覚醒]]すると吉|
|[[《イオの伝道師ガガ・パックン》]]|[[呪文]][[メタ]]|
|[[《小結 座美の花》]]|相手の[[ブロッカー]]を一体の攻撃だけで全てタップさせることが出来る|

**このデッキの回し方 [#k7c1a485]
[[《ヘブンズ・フォース》]]で手札を激しく消費する点と[[G・G・G]]を組み合わせたデッキで、[[《ヘブンズ・フォース》]]で手札を消費し[[《“轟轟轟”ブランド》]]を早期に踏み倒すのが理想の流れ。

**長所 [#n57fcf07]
[[《ヘブンズ・フォース》]]から出すクリーチャーの候補は基本的に[[メタ]]ができるクリーチャーが多い。

優秀な軽量システムクリーチャーを多数採用しているため、最悪[[《“轟轟轟”ブランド》]]が引けなくても勝てる。[[《“轟轟轟”ブランド》]]への依存度が低い点では赤単の[[【“轟轟轟”ブランド】]]より優秀。

[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]や[[《正義の煌き オーリリア》]]のおかげである程度詰めの性能も発揮できる。
[[《正義の煌き オーリリア》]]は、1ターン目に殴れるクリーチャーを出しておき、2ターン目に[[《ヘブンズ・フォース》]]から出し、先ほど出したクリーチャーで殴ると[[ラビリンス]]を発動できる。先行であれば[[《フェアリー・ライフ》]]などの初動を封じたり、[[ミラーマッチ]]で相手の[[《ヘブンズ・フォース》]]を封じる動きが出来たり、[[《ドンドン吸い込むナウ》]]や[[《オリオティス・ジャッジ》]]の手打ちや[[S・トリガー]]を防いだりできるため決まれば非常に強力である。

[[《ヘブンズ・フォース》]]を[[S・トリガー]]で[[プレイ]]するタイミングによっては[[《制御の翼 オリオティス》]]で攻めを防いだ後、返しのターンに並べたウィニーで猛攻を仕掛けるということも十分できる。

一見すると[[《紅の猛り 天鎖》]]はG・G・Gを阻害してしまうが、採用カードの多くが低コストなので要は片っ端から[[プレイ]]してしまえば手札がG・G・Gの邪魔になることはない。

**短所 [#y96f6aad]
[[《ヘブンズ・フォース》]]から出すクリーチャーの大半が2コストなので、[[《キング・ザ・スロットン7/7777777》]]に弱い。たった3コストで場が壊滅してしまうので対策が必要。

2コスト帯の[[踏み倒し]][[メタ]]クリーチャーなどに弱い。[[《ヘブンズ・フォース》]]はコスト踏み倒しなので場に出されると《ヘブンズ・フォース》から一気に手札消費することが出来ないどころか、[[《“轟轟轟”ブランド》]]が着地しづらい状況になる。

採用している[[コスト踏み倒し]][[メタ]]が[[マナゾーン]]の枚数を上回る[[コスト]]のクリーチャーの着地を阻害する方式なので、低コスト高パワーの上に[[革命チェンジ]]で非力なウィニーを変換する[[《タイム3 シド》]]は厄介。[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]の[[Dスイッチ]]で貯めた打点を[[タップ]]されてから[[《龍装者 バルチュリス》]]を追加の[[殴り返し]]に出されたら大打撃。

**サンプルレシピ [#e9374892]
とりあえず最初は載せなくても可
|■カード名|文明|枚数|コメント|
|■クリーチャー|| ||
|[[《》]]|文明|枚数||
|■呪文||||
|[[《》]]|文明|枚数||
|■クロスギア||||
|[[《》]]|文明|枚数||

**参考 [#q6c91a41]
//デッキ集へのリンクは必須です。
//後は関連するデッキなどへのリンクを各自で追加してください。
-[[デッキ集(一覧)]]
-[[デッキ集(分類)]]