#author("2019-04-21T16:19:42+09:00","","")
#author("2019-05-17T01:51:24+09:00","","")
*【クラッシュ“&ruby(ヘッド){覇道};”】 [#od5b7695]

[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]を[[《“必駆”蛮触礼亞》]]の[[コスト踏み倒し]]で早出しして[[ビートダウン]]するデッキの総称。主に[[DM・双マーク2ブロック構築環境]]に存在する。ここでは[[赤青]]で組まれる純正構築について説明する。 

|勝利龍装 クラッシュ“覇道” SR 火文明 (10)|
|クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 9000+|
|B・A・D2|
|スピードアタッカー|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーが破壊された時、タップしていたら、このターンの後で自分のターンをもう一度行う。|
|バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。|
#hr
|“必駆”蛮触礼亞 R 火文明 (5)|
|呪文|
|B・A・D・S 2(この呪文を、コストを2少なくして唱えてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる))|
|ビートジョッキーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。その2体をバトルさせる。そのターンの終わりに、その出したビートジョッキーを破壊する。|

**メインカード候補 [#b9c289c7]
|[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]|核となる[[フィニッシャー]]|
|[[《“必駆”蛮触礼亞》]]|《“覇道”》を早出し|
|[[《マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー》]]|火の3コストの[[コスト踏み倒し]][[メタ]]。ほぼクリーチャー面のみの使用となる|
|[[《ゴリガン砕車 ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー》]]|クリーチャー面は無条件[[SA>スピードアタッカー]]2打点|
|[[《単騎連射 マグナム》]]※|[[クリーチャー]]によるカウンター封じの最高峰|
|[[《“轟轟轟”ブランド》]]|[[マスターG・G・G]]によりノーコストで打点補強|
|[[《異端流し オニカマス》]]|色の合う高性能コスト踏み倒し[[メタ]]|
|[[《貪欲な若魔導士 ミノミー》]]|[[山札の上]]3枚から1枚[[呪文]]を[[サーチ]]|
|[[《奇天烈 シャッフ》]]|[[詠唱>唱える]]、[[攻撃]]、[[ブロック]]をロック。最悪これ主体で攻めよう|
|[[《ドンドン吸い込むナウ》]]|[[汎用>汎用性]][[除去]]、汎用[[サーチ]]|
|[[《終末の時計 ザ・クロック》]]|[[水]]の定番の防御[[S・トリガー]]|
|[[《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》]]|呪文面は最上級の[[サーチ]]。クリーチャー面は3コストパワー1000の[[スマバ>スマッシュ・バースト]][[獣>クリーチャー]]|

**サブカード候補 [#h343c5f6]
|[[《“罰怒”ブランド》]]|相手の《オニカマス》が邪魔な時のサブフィニッシャー。[[殿堂レギュレーション]]構築の場合枠を見つけづらい|
|[[《ダチッコ・チュリス》]]|《“罰怒”》プランに利用できる|
|[[《“乱振”舞神 G・W・D》]]|刻みながら[[バトル]]できる、[[手札]]の減らない[[汎用>汎用性]][[除去]]。《ダチッコ》で1まで[[軽減>コスト軽減]]できるので[[マスターB・A・D]]元にも|
|[[《“末法”チュリス》]]|打点補強に。[[《“必駆”蛮触礼亞》]]で出して軽量[[除去]]的に使いつつ[[山札の上]]3枚から[[《ゴルドーザ》>《ゴリガン砕車 ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー》]]や[[《“轟轟轟”》>《“轟轟轟”ブランド》]]などを[[踏み倒し]]|
|[[《爆鏡 ヒビキ》]]|相手の[[呪文]][[詠唱>唱える]]時[[トリガー]]で1[[ランデス]]|
|[[《唸る鉄腕 ギリガザミ》]]|逆転[[SST>スーパー・S・トリガー]]|
|[[《ゼンメツー・スクラッパー》]]|《オニカマス》、[[《奇石 ミクセル》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]等のメタカードを除去|
|[[《ガチャンコ ミニロボ1号》]]|相手に2[[呪文]][[コスト増加]]|
|[[《南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン》]]|ドローソース 相手に応じて上面での[[ラスト・バースト]]を狙う|
|[[《王立アカデミー・ホウエイル》]]|4[[コスト]]3[[ドロー]]の[[ドローソース]]。4ターン目に殴り始めたいデッキではやや緩慢なカードか|
|[[《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》]]|クリーチャー面は選んだ数字の相手[[獣>クリーチャー]]全[[バウンス]][[cip]]持ち。呪文面は選んだ数字の[[召喚]]・[[詠唱>唱える]]を禁止|

**このデッキの回し方 [#z2bb850a]

先攻の場合は2ターン目に[[《貪欲な若魔導士 ミノミー》]]を立て、これが後攻の場合は[[《異端流し オニカマス》]]を立てる。3ターン目に[[《“必駆”蛮触礼亞》]]から[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]を呼び出し、流れで[[《“轟轟轟”ブランド》]]を[[マスターG・G・G]]で出してそのままビートダウンするのが理想。

追撃に[[《クリスタル・メモリー》>《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》]]でサーチした2枚目の[[《“轟轟轟”ブランド》]]を[[マスターG・G・G]]で出せるとなお良い。

相手の《異端流し オニカマス》がある場合は《“罰怒”ブランド》による[[1ショットキル]]を目指すか、[[《ゼンメツー・スクラッパー》]]で除去する。何なら[[《奇天烈 シャッフ》]]で妨害した後に適当なところで[[《“轟轟轟”ブランド》]]を投げても良いだろう。

**長所 [#r704e6cc]
当然だが[[《終末の時計 ザ・クロック》]]を[[エクストラターン]]によって実質無効化できることが強み。[[今引き]]も強いのでそのままそれなりに搭載された[[スピードアタッカー]]で追撃して勝ってしまうこともざら。

破壊以外の除去を持たない[[【デ・スザーク】]]に対しては滅法強い。[[【デ・スザーク】]]程度であれば邪魔なブロッカーも[[《“乱振”舞神 G・W・D》]]で十分退かせる。というより、手札が良ければ《“乱振”舞神 G・W・D》を連打するだけで【デ・スザーク】側のクリーチャーを一方的に処理し続けられることも。

フィニッシュ枠がそれぞれ4枚積みの[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]、[[《“轟轟轟”ブランド》]]、3枚から4枚の[[《“必駆”蛮触礼亞》]]で最低限完結しているため、サーチ枠を[[《貪欲な若魔導士 ミノミー》]]、[[《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》]]、[[《ドンドン吸い込むナウ》]]各4枚投入の最大12枚体制とすることがし易い。よって、事故率の低さ、対応力の高さには確かなものがあると言える。

[[DM・双マーク2ブロック構築環境]]では[[ミラーマッチ]]以外に怖いものがないというデッキパワーなので、受けの[[S・トリガー]]を増量させれば完璧。

**短所 [#fd0dd2d8]
[[《奇石 ミクセル》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]を出されると勢いが鈍る。《奇石 ミクセル》はマナゾーンの枚数を参照する方式のコスト踏み倒しメタなので、《異端流し オニカマス》と異なり[[召喚]]であろうとなかろうと反応する条件さえ満たせば規制されてしまう。

[[ツインパクト]]を重用するデッキであり呪文が半分近くの比率を占める構築がざらであるため、[[《拷問ロスト・マインド》]]も刺さる。相手が先攻で3ターン目に打ってきたらほぼ勝ち筋が消えるだろう。

破壊以外の除去に対する[[耐性]]は[[《異端流し オニカマス》]]を除いて持たないに等しく頭数もそれほど並ばないため、[[《奇天烈 シャッフ》]]で[[ロック]]できなければ[[《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》]]からの[[《超次元ガロウズ・ホール》]]、[[《怒流牙 佐助の超人》]]からの[[《斬隠蒼頭龍バイケン》]]で盤面を一掃されてしまうこともしばしば。そのため、2019年3月1日の[[殿堂レギュレーション]]改訂により母数が戻った[[【青黒緑シャコガイル】]]には不利が付く。早期に[[《ガチャンコ ミニロボ1号》]]を立てられれば相手を大きく縛ることもできるが、[[《ガチャンコ ミニロボ1号》]]では[[《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》]]の[[Dスイッチ]]による[[呪文]][[踏み倒し]]には対応できない。

[[《ドンジャングルS7》]]による攻撃対象固定も厄介であり、[[バトル]]で処理できるのが[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]程度しかないため、とにかく立てられる前に殴り切る事が重要。

4コスト以下のクリーチャーを重用するので[[《テック団の波壊Go!》]]による[[全体除去]]も苦手とする。一見すると水のクリーチャーが立つことからその[[《テック団の波壊Go!》]]などの呪文を封じられる[[《音精 ラフルル》]]と好相性だが、[[1ショットキル]]打点を形成するのには若干の壁があるため普通は入らない。

[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]を除去する手段が基本的に無いため、積極的に[[禁断解放]]を狙うデッキもややキツイ。[[踏み倒し]][[メタ]]に慢心してダラダラと頭数を並べている内に[[封印]]による[[全体除去]]で盤面を始末され、[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]を打点としてぶつけられたら最悪のパターン。

**サンプルレシピ [#gb4b7e3d]
「[[DMGP-7th>公認グランプリ]]」ベスト8
リストはタカラトミー公式テキストカバレージより

|■カード名|文明|枚数|
|~■クリーチャー|~ |~(28)|
|[[《終末の時計 ザ・クロック》]]|[[水]]|4|
|[[《異端流し オニカマス》]]|[[水]]|4|
|[[《“乱振”舞神 G・W・D》]]|[[火]]|4|
|[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]|火|4|
|[[《ダチッコ・チュリス》]]|火|4|
|[[《“轟轟轟”ブランド》]]|火|4|
|[[《“罰怒”ブランド》]]|火|4|
|~■呪文|~ |~(12)|
|[[《ドンドン吸い込むナウ》]]|水|4|
|[[《“必駆”蛮触礼亞》]]|火|4|
|[[《爆殺!! 覇悪怒楽苦》]]|火|4|

**環境において [#abcb3f2f]

[[DM・双マーク2ブロック構築環境]]というフォーマットで開催された「デュエル・マスターズグランプリ-7th」ではベスト32進出者における使用率1位のデッキとなった。【クラッシュ“覇道”】はベスト32進出者中8人が使用していたが、その内派生形の[[【チェンジザ覇道】]]の使用者が6人となっていた。

純正構築は同大会ベスト8の結果を残している。

[[殿堂レギュレーション]]環境でも[[DMRP-08>DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」]]期から[[チャンピオンシップ]]4位以内入賞が散見されるようになった。

2019年3月1日に[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]が[[殿堂入り]]したことで相対的な強化が為されトップメタのデッキとなった。これだけ強力なデッキパワーを持っていてもそれまでそれほど活躍しなかったのは、やはり[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]系列が比較対象として重かったためであろう。

「[[デュエル・マスターズ全国大会2018>公式大会]]」([[DM・双マーク2ブロック構築>DM・双マーク2ブロック構築環境]]と[[殿堂レギュレーション]]の混合)では予選1回戦から3回戦で使う2ブロック構築用のデッキとして参加者40人中12人が使用と、使用率1位を記録。予選4回戦から6回戦、決勝ラウンドのフォーマットであった殿堂レギュレーションでも同大会ベスト8を記録している。

ただ、[[DMEX-05>DMEX-05 「100%新世界! 超GRパック100」]]発売から1ヶ月程度が経過した頃になると、非力な[[ウィニー]]を[[《KAMASE-BURN!》]]による[[効果バトル]]や[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]を絡めた[[タップキル]]で処理されること、エクストラターン自体も[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]の[[Dスイッチ]]によって実質無効化されてしまうことなどが目立ち、[[トップメタ]]からは退いた。

**参考 [#x1733628]
-[[デッキ集(一覧)]]
-[[デッキ集/ビートダウン]]
-[[《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》]]
-[[赤青]]