#author("2018-07-22T19:00:51+09:00","","")
#author("2018-07-29T14:49:48+09:00","","")
*《大地の咆哮》 [#rf33a602]

|大地の咆哮 C 自然文明 (2)|
|呪文|
|S・トリガー|
|コスト6以上のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから自分の手札に戻す。|

[[DM-03>DM-03 第3弾「超戦士襲撃(マスター・オブ・デストラクション)」]]で登場した[[呪文]]。[[コスト]]6以上の[[クリーチャー]]を[[マナ回収]]できる。

初期は[[水]]が[[マナ回収]]が得意で、その他の[[文明]]はそれに劣ると言う設定だったため、[[デメリット]]がついている。その結果[[コスト]]6以上の[[クリーチャー]]しか[[回収]]できないというとんでもない制約ができてしまった。

現在では[[《カブラ・カターブラ》]]や[[《ストーム・クロウラー》]]など優秀な[[マナ回収]][[カード]]があるため、この[[カード]]が使われることはもう無いだろう。初期の[[カード]]だからと割り切ってもあんまりな性能である。

-優秀な後輩である《カブラ・カターブラ》をコスト論的に見ると、3コストクリーチャーの基準パワーは3000であり、そこから[[S・トリガー]]で1000、回収できるカードの条件が無い[[マナ回収]]で1000のパワーを引いて[[パワー]]1000になり、おそらくのこのような計算であちらはデザインされたと思われる。
--こちらがもしあちらと同時期に登場したならば、条件付きマナ回収が0.5コスト、S・トリガーが0.5コストに査定され、1コストのカードとして登場しただろう。だとしてもあちらには[[バトルゾーン]]と[[マナゾーン]]を往復してループできる、[[ワイルド・ベジーズ]]という優良種族持ちであり[[サーチ]]が利くというメリットがあるため、残念ながら尚も立場はないだろう。

-[[《ピクシー・コクーン》]]の[[完全下位互換]]。

**[[フレーバーテキスト]] [#e743af37]
-[[DM-03>DM-03 第3弾「超戦士襲撃(マスター・オブ・デストラクション)」]]、[[DMC-20>DMC-20 「双龍誕生(ドラゴン・インパクト)勝舞エディション」]]&br;&italic(){大地が王を生む。}
-[[DM-03>DM-03 第3弾「超戦士襲撃(マスター・オブ・デストラクション)」]]、[[DMC-20>DMC-20 「双龍誕生(ドラゴン・インパクト)勝舞エディション」]]&br;'''大地が王を生む。}

**収録セット [#g1c13fad]
-illus.[[Taro Yamazaki]]
--[[DM-03 第3弾「超戦士襲撃(マスター・オブ・デストラクション)」]]
--[[DMC-20 「双龍誕生(ドラゴン・インパクト)勝舞エディション」]]

**参考 [#v19f35db]
-[[S・トリガー]]
-[[クリーチャー]]
-[[マナ回収]]