#author("2018-07-31T06:39:10+09:00","","")
*《聖帝カシオペア・ストーリー》 [#z0f8eb7a]

|聖帝カシオペア・ストーリー SR 自然文明 (7)|
|進化クリーチャー:アーク・セラフィム 6000|
|進化−自分のアーク・セラフィム1体の上に置く。|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を表向きにする。その中から、各文明1体までクリーチャーを選び、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。|
|W・ブレイカー|

[[多色]]推奨[[能力]]を持つ[[アーク・セラフィム]]の[[進化クリーチャー]]。
[[cip]][[能力]]で[[山札]]を5枚めくり、各[[文明]]1枚ずつまで[[クリーチャー]]を[[手札]]に加えられる。

[[自然]]の[[手札補充]]ということで貴重ではあるが、最も[[重い]][[アーク・セラフィム]][[進化]]ということもあり、7[[マナ]]使ってまですることかどうかは多少微妙。
一応[[《青銅の鎧》]]→[[《霊騎ラグマール》]]などで5[[ターン]]目の[[進化]]も可能だが・・・

やはり[[クリーチャー]]しか引けないのが一番のネックか。
[[クリーチャーコントロール]]型の[[種族デッキ]]に数枚挿せるかどうかのポジションの[[進化クリーチャー]]と言える。

-この聖帝の双脚は象。

-[[《アクアン》]]などと同じく、この[[能力]]は「[[ドロー]]」ではない。また、「〜まで」なので、[[手札]]に加えられるだけ加えなければならないわけではない。

-[[多色]][[カード]]はそれぞれに[[文明]]を当てはめて考える。例えば、めくった5枚が[[《無頼勇騎ゴンタ》]]×2、[[《ボルシャック・ドラゴン》]]、[[《電脳聖者タージマル》]]、[[《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》]]の場合、まず[[《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》]]を[[光]]枠で選び、[[《電脳聖者タージマル》]]を[[水]]枠、自然枠を[[《無頼勇騎ゴンタ》]]で選べる。その後は[[火]]の枠として[[《ボルシャック・ドラゴン》]]か残りの[[《無頼勇騎ゴンタ》]]どちらかを選択できる。&br()光の枠で[[《電脳聖者タージマル》]]を選んでしまった場合、当然[[《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》]]は[[手札]]に加えられない。
//事務局確認済み

-[[DMC-34>DMC-34 「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」]]では唯一の新規[[スーパーレア]]だが、[[《光器ペトローバ》]]など他の[[カード]]が優秀なためか、かなり地味な扱いを受ける。[[再録]]もされていない。
//こいつよりは[[《光器ペトローバ》]]など他の[[再録]][[フォイル]]のほうが人気はあるか。
//このレベルの主観を消すなら他のカードの注約もいらないものが多くなります。
//ちょっとだけいじってみました

**収録セット [#j87a300d]
-illus.[[Shishizaru]]
--[[DMC-34 「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」]]

**参考 [#f5f69c42]
-[[アーク・セラフィム]]
-[[進化クリーチャー]]
-[[cip]]
-[[手札補充]]
-[[カシオペア・ストーリー]]