#author("2018-08-16T22:05:56+09:00","","")
*《真実の名 ニドギリ・ラゴン》 [#u96c368b]
#author("2019-08-05T22:28:46+09:00","","")
*《&ruby(トゥルーネーム){真実の名}; ニドギリ・ラゴン》 [#u96c368b]

|真実の名(トゥルーネーム) ニドギリ・ラゴン R 火文明 (7)|
|真実の名 ニドギリ・ラゴン R 火文明 (7)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アンノウン 7000|
|ガードマン|
|各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。|
|W・ブレイカー|

[[DMR-08>DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」]]にて登場した[[アーマード・ドラゴン]]/[[アンノウン]]。

名前の通り、まさに[[《ニドギリ・ドラゴン》]]の[[上位種]]を思わせるスペック。

2[[コスト]]増えたかわりに[[パワー]]が2000上がり、2度の[[攻撃]]が[[強制]][[効果]]ではなくなった。さらに[[W・ブレイカー]]とおまけ程度に[[ガードマン]]が付加され、[[種族]]が[[ハンター]]から[[アンノウン]]に変更された。
どちらかというと種族が[[サムライ]]から[[アンノウン]]になり、[[侍流ジェネレート]]から[[ガードマン]]になった[[《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]といった方がいいだろう。
このカードを用いるなら[[アンノウン]]と[[ガードマン]]を生かしたいところ。
[[《蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]と同様、[[アンタップ]]する[[能力]]を[[攻撃]]だけでなく防御に活かす事が可能。

-[[《偽りの名 シデン・ラゴン》]]と同じく、[[《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》]]とは相性がよい。あちらは擬似[[ドロー]]が付いているが、こちらは確定で2度[[攻撃]]することができる。

-「真実の名」でありながら、明らかにニドギリ・ドラゴンの名前が一文字減っていて妙な感じである。

**関連カード [#yba66575]
-[[《ニドギリ・ドラゴン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#v4e3c93b]
-[[DMR-08>DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」]]&br;'''[[鬼丸と修羅丸>《希望の絆 鬼修羅》]]。兄弟の力を持ってしても[[シャングリラ>《「無情」の極 シャングリラ》]]は強大すぎる敵だった。'''

**収録セット [#m9bc4bdf]
-illus.[[Dmitry Burmak]]
--[[DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」]]

**参考 [#ka8672d8]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[アンノウン]]
-[[ガードマン]]
-[[ターン]]
-[[タップ]]
-[[アンタップ]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[紫電効果]]