#author("2018-07-29T14:55:32+09:00","","")
#author("2018-07-29T14:59:23+09:00","","")
*《幻獣提督ウー・ワンダフォー》 [#a471cc97]

|幻獣提督ウー・ワンダフォー R 自然文明 (7)|
|クリーチャー:ドリームメイト/ビークル・ビー 5000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中にあるドリームメイトとビークル・ビーをすべて自分の手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。|
|相手のターン中にこのクリーチャーが手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。|

[[DM-21>DM-21 「不死鳥編 第3弾 封魔王の系譜(ヒストリー・オブ・デビル・ノヴァ)」]]で登場した[[自然]]の[[ドリームメイト]]/[[ビークル・ビー]]。
[[マッドネス]]と[[手札補充]]を持つ[[提督]][[サイクル]]の[[ドリームメイト]]担当。 

[[ドリームメイト]]が得意とする[[サーチ]]を生かして[[手札]]に温存しておけば、相手の[[ハンデス]]を抑制することができる。
ただ、低[[コスト]]に優秀な[[カード]]が多いドリームメイトの中ではかなり[[重く>重い]]、相手が[[ハンデス]]を使うデッキでない場合は序盤の事故要因になることもあるため注意が必要。
使うならハンデスが飛び交う[[環境]]下か、もしくは[[《ドリーム・リンク・ファーム》]]や[[《フェアリー・ギフト》]]を使ったり、[[《魂の呼び声》]]などの[[山札操作]]と[[《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》]]を組み合わせるなどの工夫をした方が無難か。

-このカードの元ネタはおそらくアニメ「ヤッターマン」に登場する犬型メカ「ヤッターワン」だろう。[[《大冒犬ヤッタルワン》]]と同じ[[デッキ]]に入れるのも一興か。

-漫画「フラッシュ」でパコが使用。[[《エコロバルーン・ビートル》]]の能力で場に出た。

**[[サイクル]] [#ma39a6e9]
[[DM-21>DM-21 「不死鳥編 第3弾 封魔王の系譜(ヒストリー・オブ・デビル・ノヴァ)」]]で登場した[[提督]]。[[マッドネス]]+[[デッキ]]から同[[種族]]を呼ぶ[[能力]]を持つ。
-[[《聖霊提督セフィア・パルテノン》]]
-[[《機械提督サウンドシューター》]]
-[[《悪魔提督アルゴ・バルディオル》]]
-[[《炎竜提督ガウスブレイザー》]]
-''幻獣提督ウー・ワンダフォー》'''
-''《幻獣提督ウー・ワンダフォー》'''

**収録セット [#kbd8cf6a]
-illus.[[Syuichi Obata]]
--[[DM-21 「不死鳥編 第3弾 封魔王の系譜(ヒストリー・オブ・デビル・ノヴァ)」]]
--[[DMX-09 「デッキビルダー鬼DX ガンバ!勝太編」]]

**参考 [#n155599c]
-[[ドリームメイト]]
-[[ビークル・ビー]]
-[[cip]]
-[[山札の上]]
-[[表向き]]
-[[手札補充]]
-[[山札の下]]
-[[マッドネス]]
-[[提督]]