#author("2018-07-29T14:49:48+09:00","","")
*《薫風妖精コートニー》 [#b08316b9]
#author("2019-12-27T18:04:01+09:00","","")
*《&ruby(くんぷうようせい){薫風妖精};コートニー》 [#b08316b9]

|薫風妖精コートニー R 自然文明 (2)|
|クリーチャー:スノーフェアリー 2000|
|自分のマナゾーンにあるカードを、すべての文明のカードとして扱う。|

[[DM-13>DM-13 「聖拳編 第4弾 龍炎鳳神誕(エターナル・フェニックス)」]]で登場した[[スノーフェアリー]]。

自分の[[マナゾーン]]にある[[カード]]を、[[光]]、[[水]]、[[闇]]、[[火]]、[[自然]]と全ての[[文明]]を持つ[[多色]][[カード]]として扱うようになる。この[[常在型能力]]によって[[色事故]]を防止できるのはもちろん、様々な[[コンボ]]に利用することが可能。
自分の[[マナゾーン]]にある[[カード]]を、[[5色レインボー]]として扱うようになる。この[[常在型能力]]によって[[色事故]]を防止できるのはもちろん、様々な[[コンボ]]に利用することが可能。

有名なコンボとして以下がある。
-[[《聖断の精霊エリクシア》]]と[[《黙示聖霊ラグナシア》]]をいきなり最大[[パワー]]にする。
-[[マナゾーン]]利用における文明制限を取り払い、[[《紅蓮の怒 鬼流院 刃》]]や[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]で好きな[[文明]]の[[クリーチャー]]を出す。
-[[マナゾーン]]利用における文明制限を取り払い、[[《若頭 鬼流院 刃》]]や[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]で好きな[[文明]]の[[クリーチャー]]を出す。
-[[《華憐妖精ミンメイ》]]がいる時、[[マナゾーン]]にある任意の[[クリーチャー]]を[[召喚]]する。[[コスト]]4以下の[[クリーチャー]]の場合、5[[文明]]分の[[マナ]]を支払うことで[[召喚]]可能。(2007年9月7日からのルール変更、2015年7月15日のルール変更で[[コスト]]4以下も[[召喚]]可能に)
-[[《フェアリー・ミラクル》]]や[[《奇跡の面 ボアロジー》]]で確実に2[[マナブースト]]する。
-確実に[[スペース・チャージ]]、[[マナ武装]][[能力]]を使う。

この類まれな[[能力]]のお陰で、[[5色デッキ]]の安定剤や、[[ラララオプティマス]]や[[薫風武装]]のような特殊な[[コンボデッキ]]の[[キーカード]]として活躍している。
この類まれな[[能力]]のお陰で、[[【5色デッキ】]]の安定剤や、[[【ラララオプティマス】]]や[[【薫風武装】]]のような特殊な[[コンボデッキ]]の[[キーカード]]として活躍している。

このような[[能力]]を持ちながらも、自身の[[パワー]]が2[[コスト]]で[[パワー]]2000と標準クラスなのが嬉しい。しかし、[[マナゾーン]]を利用する多くの[[コンボ]]の核となる場合が多く、出れば真っ先に[[除去]]の的に狙われると思っていい。

使用の際は[[《薫風の面 ニャス》]]なども合わせたくさん[[デッキ]]に投入するか、[[リアニメイト]]や[[墓地回収]]を利用して、粘り強く[[バトルゾーン]]に維持できるようにしたい。この[[カード]]を使う[[デッキ]]の勝敗は、この[[カード]]をいかに生存させるかによって決まると言っても過言でないだろう。

**ルール [#ub64f0c3]
-[[マナ爆誕]]をはじめ、[[《華憐妖精ミンメイ》]]や[[《無敵剣 カツキングMAX》]]などの[[能力]]で[[マナゾーン]]から[[クリーチャー]]を[[召喚]]する場合、[[召喚]]時に各色1[[マナ]]ずつ必要となり、結果として[[単色]]・[[多色]]にかかわらず&bold(){&color(blue){コスト4以下のクリーチャーを召喚する場合、必ず5マナ分支払わなくてはならない。}}
-[[マナ爆誕]]をはじめ、[[《華憐妖精ミンメイ》]]や[[《無敵剣 カツキングMAX》]]などの[[能力]]で[[マナゾーン]]から[[クリーチャー]]を[[召喚]]する場合、[[召喚]]時に各色1[[マナ]]ずつ必要となり、結果として[[単色]]・[[多色]]にかかわらず''COLOR(blue){コスト4以下のクリーチャーを召喚する場合、必ず5マナ分支払わなくてはならない。}''
--[[マナコスト]]を支払うことのできない[[5色レインボー]]でも[[文明]]の[[色]]として支払うことができるため、必要な[[マナコスト]]と[[文明]]を支払っていれば、4[[マナ]]以下の支払いでも[[クリーチャー]]が[[召喚]]可能となる(例:[[5色レインボー]]3枚と2[[マナ]]を支払って[[《腐敗電脳メルニア》]]を[[マナ]]から[[召喚]]した)。
--以前は[[5色レインボー]]を使わない限り[[コスト]]4以下の[[クリーチャー]]を[[マナゾーン]]から[[召喚]]できなかったが、2015年7月15日の[[デュエル・マスターズ総合ゲームルール]]制定に伴い裁定が変更され、[[コスト軽減]]などで使用する[[多色]][[カード]]の[[マナコスト]]がその[[カード]]の[[文明]]の数を下回っても、[[マナ]]を過剰に支払うことで[[多色]][[カード]]を使うことができるようになった。
//-[[マナ爆誕]]をはじめ、[[《華憐妖精ミンメイ》]]や[[《無敵剣 カツキングMAX》]]の[[能力]]で[[マナゾーン]]から[[クリーチャー]]を[[召喚]]する場合、5マナ以上のものしか[[召喚]]できない。これは、[[マナゾーン]]のカードが全て[[5色レインボー]]になっているため、5色分の[[マナ]]を払わなければならないためである。
//--元々[[5色レインボー]]だったカードを追加で[[タップ]]できれば、4マナ以下の[[クリーチャー]]でも[[召喚]]できるようになる。

-[[多色]][[カード]]が[[タップ]]して[[マナゾーン]]に置かれるのは「[[カード]]の[[能力]]」なので、もともと[[単色]]の[[カード]]が[[多色]]化しても[[タップイン]]することはない。

-すべての[[文明]]とあるが、[[文明]]を持たないことを表す[[無色]]は追加されない。また、[[無色]]の[[カード]]は[[文明]]が追加された事によって[[無色]]として扱えなくなるので注意。

-[[《悪魔神ドルバロム》]]を出された場合、先に[[クリーチャー]]を[[破壊]]するので結局[[マナ]]は[[墓地]]に送られる。ただし[[セイバー]]などで生き残れば[[マナ]]を守れる。
-[[《悪魔神ドルバロム》]]を出された場合、先に[[クリーチャー]]を[[破壊]]するので結局[[マナ]]は[[墓地]]に送られる。ただし[[セイバー]]能力や[[《革命類侵略目 パラスキング》]]等で闇文明を追加する等の方法で生き残れば[[マナ]]を守れる。

-[[多色]][[カード]]は[[マナゾーン]]に[[タップ]]して置かれる[[ルール]]があるが、[[単色]]カードをマナゾーンに置く時は通常通り[[アンタップ]]状態で置かれる。これはマナゾーンに置く段階で[[タップ]]して置くかかどうか判定されるため、置かれてからタップするかどうかの判定がされるわけではないからである。マナゾーンにカードが置かれてから[[5色レインボー]]になる。

**その他 [#le2eab1f]
-この[[クリーチャー]]と[[《常勝ディス・オプティマス》]]が[[バトルゾーン]]にいる状態で[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]を[[唱える]]と、[[《常勝ディス・オプティマス》]]の[[スペース・チャージ]]が確実に[[トリガー]]するので、[[墓地]]に落ちた[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]を即座に[[サルベージ]]できる。《薫風妖精コートニー》が[[スノーフェアリー]]なので[[G・ゼロ]]を利用することができるため、この方法で無限に[[マナブースト]]することが可能。この[[コンボ]]を利用するのが[[ラララオプティマス]]である。
-この[[クリーチャー]]と[[《常勝ディス・オプティマス》]]が[[バトルゾーン]]にいる状態で[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]を[[唱える]]と、[[《常勝ディス・オプティマス》]]の[[スペース・チャージ]]が確実に[[トリガー]]するので、[[墓地]]に落ちた[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]を即座に[[サルベージ]]できる。《薫風妖精コートニー》が[[スノーフェアリー]]なので[[G・ゼロ]]を利用することができるため、この方法で無限に[[マナブースト]]することが可能。この[[コンボ]]を利用するのが[[【ラララオプティマス】]]である。

-この[[クリーチャー]]の[[能力]]で複数の[[文明]]の[[マナ武装]]を使用する[[コンボデッキ]]が[[薫風武装]]である。
-この[[クリーチャー]]の[[能力]]で複数の[[文明]]の[[マナ武装]]を使用する[[コンボデッキ]]が[[【薫風武装】]]である。

-見かけることは少ないが、相手の[[ステルス]]持ちに逆利用されたり、[[《反発のタグタップ》]]がとんでもない[[パワー]]になってしまったりと、[[デメリット]]になることもある。
--現在では[[《メガ・マナロック・ドラゴン》]]という5[[文明]]分の[[マナ]]を[[フリーズ]]する[[クリーチャー]]が出てきたため、この[[デメリット]]がより顕著となった。

-[[DMEX-06>DMEX-06 「絶対王者!! デュエキングパック」]]発売前後、[[【青緑スコーラー】 >【スコーラー】#bluegreen]]における[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]の[[G・ゼロ]]元、文明の縛りの解除要員として考慮されるようになった。

-同じ[[能力]]を持つものとして、[[コスト]]3と軽いためこの[[カード]]の補助として搭載しやすい[[《薫風の面 ニャス》]]、自身から呼び出すことができる[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]と[[シナジー]]を形成する[[《龍覇 イメン=ブーゴ》]]、[[ドラグハート・フォートレス]]であるため[[除去]]耐性が非常に高い[[《侵攻する神秘 ニガ=アブシューム》]]およびその裏面である[[《五邪王 ニガ=ヴェルムート》]]が存在する。

-漫画「FE」ではトーイが使用している。[[勝利>切札 勝利]]戦では[[《聖断の精霊エリクシア》]]の[[パワー]]を最大にし、[[ザキラ]]戦では[[《暗黒王デス・フェニックス》]]の[[召喚]]を手伝った。

-キャラ人気の高い[[カード]]の1枚。絵師の公式サイトに行くと、コートニーの全身像を拝むことが可能。

**関連カード [#n558191d]
-[[《龍覇 イメン=ブーゴ》]]
-[[《侵攻する神秘 ニガ=アブシューム》]]/[[《五邪王 ニガ=ヴェルムート》]]

-[[《聖火妖精パルック》]]
-[[《極みの香!イタダキマツタケ》]]

**[[下位種]]・[[上位種]] [#rf2cb704]
|&bold(){《薫風妖精コートニー》}|コスト2|パワー2000|
|[[《薫風の面 ニャス》]]|コスト3|パワー3000|

**[[フレーバーテキスト]] [#x7f74dfb]
-[[DM-13>DM-13 「聖拳編 第4弾 龍炎鳳神誕(エターナル・フェニックス)」]]、[[DMC-42>DMC-42 「コロコロ・ドリーム・パック3(エターナル・ギア)」]]、[[DMX-02>DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」]]&br;'''優しい舞いが終わる時、[[木漏れ日>マナゾーン]]は[[レインボー>多色]]に輝いた。}
-[[DMX-16>DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」]]&br;'''コートニーの[[虹色>多色]]の舞が、[[ニャス>《薫風の面 ニャス》]]の[[スタイル>能力]]を完成させた。}
-[[DMEX-01>DMEX-01 「ゴールデン・ベスト」]]&br;'''崩壊する世界の中で文明同士が手を組んだ姿、それが[[レインボー>5色レインボー]]。}
-[[DM-13>DM-13 「聖拳編 第4弾 龍炎鳳神誕(エターナル・フェニックス)」]]、[[DMC-42>DMC-42 「コロコロ・ドリーム・パック3(エターナル・ギア)」]]、[[DMX-02>DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」]]&br;'''優しい舞いが終わる時、[[木漏れ日>マナゾーン]]は[[レインボー>多色]]に輝いた。'''
-[[DMX-16>DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」]]&br;'''コートニーの[[虹色>多色]]の舞が、[[ニャス>《薫風の面 ニャス》]]の[[スタイル>能力]]を完成させた。'''
-[[DMEX-01>DMEX-01 「ゴールデン・ベスト」]]&br;'''崩壊する世界の中で文明同士が手を組んだ姿、それが[[レインボー>5色レインボー]]。'''

**収録セット [#if42eed2]
-illus.[[Kou1]]
--[[DM-13 「聖拳編 第4弾 龍炎鳳神誕(エターナル・フェニックス)」]] 
--[[DMC-42 「コロコロ・ドリーム・パック3(エターナル・ギア)」]] 
--[[DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」]]
--[[DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」]]
--[[DMEX-01 「ゴールデン・ベスト」]](新規イラスト)

**参考 [#hf2fe5f2]
-[[スノーフェアリー]]
-[[マナゾーン]]
-[[カード]]
-[[文明追加]]
-[[ラララオプティマス]]
-[[薫風武装]]
-[[【ラララオプティマス】]]
-[[【薫風武装】]]