#author("2018-09-25T00:01:32+09:00","","")
*《フェアリーの&ruby(ひ){火};の&ruby(こまつり){子祭};》 [#b49b90d5]
#author("2019-02-21T09:30:00+09:00","","")
*《フェアリーの&ruby(ひ){火};の&ruby(こ){子};&ruby(まつり){祭};》 [#b49b90d5]

|フェアリーの火の子祭 C 自然文明 (3)|
|呪文|
|自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚をタップして自分のマナゾーンに置き、もう1枚を山札の一番下に置く。こうしてマナゾーンに置いたのが火のカードであれば、この呪文を、唱えた後で墓地に置くかわりに手札に戻す。|

[[DMR-04>DMR-04 「エピソード1 ライジング・ホープ」]]で登場した[[自然]]の[[呪文]]。

自分の[[山札の上]]から2枚を[[見て>見る]]、片方を自分の[[マナゾーン]]に置く。置かれる[[マナ]]は[[タップイン]]だが、[[山札の上]]から2枚のどちらかを置けるため、[[スペース・チャージ]]や[[マナ]]調節に役立つ。

最大の[[メリット]]としては、置かれた[[カード]]の[[文明]]が[[火]]であればこの[[呪文]]が[[手札]]に戻ってくること。[[殿堂入り]]した[[《ガチンコ・ルーレット》]]のように、[[手札]]を温存したまま何回も[[マナブースト]]ができるのは非常に強力である。

対抗馬は、同じく[[手札]]が減らない[[《ジオ・ブロンズ・マジック》]]や[[《ガチンコ・ルーレット》]]などだろう。
他の[[マナブースト]]と比べてもそうであるが、どれも一長一短であるため、自分の[[デッキ]]に合ったものを入れたい。

-[[ハンデス]][[デッキ]]との対面では2ターン目まで[[マナチャージ]]して[[ターンエンド]]し、3ターン目からこのカードを繰り返し唱えるというプレイングが正解。[[ハンデス]]対面において[[【準赤単】]]にとって怖いのは手札が枯渇することであり、物量のキープは至上命題である。

-[[DMD-20>DMD-20 「スーパーVデッキ 勝利の将龍剣ガイオウバーン」]]発売以降、狙って火のカードだけをマナにおけるため[[火]]の[[マナ武装]]との相性が良く、自然入りの[[【準赤単】]]の[[必須カード]]となっている。ある程度[[《天使と悪魔の墳墓》]]を回避できるのも利点。

-[[火]][[文明]]の[[カード]]が多く入る[[【連ドラ】]]や[[【ボルシャック・NEX】]]のような[[デッキ]]とは相性がいい。その他には[[火]]の[[進化]][[ドラゴン]]を[[マナゾーン]]に準備し、後から[[《母なる星域》]]で踏み倒すという[[コンボ]]もある。

-[[マナゾーン]]に置かれた[[カード]]が[[火]]を含む[[多色]]でも、問題なく[[手札]]に戻せる。

-[[山札の下]]に[[カード]]が置かれるため、[[《時空の賢者ランブル》]]の[[覚醒]]にも使える。

-[[カード名]]を間違えられやすい一枚。《フェアリーの火の''粉''祭》、《フェアリー火の子祭》、《フェアリーの火の子祭''り''》はいずれも間違い。

**関連カード [#a4f21422]
-[[《ジオ・ブロンズ・マジック》]]
-[[《ガチンコ・ルーレット》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#g14ea28c]
-[[DMX-14>DMX-14 「最強戦略パーフェクト12」]]&br;'''でっかい炎で祭りがつづく!'''
-[[プロモ>プロモーション・カード]](P12/Y16)&br;'''いつまでも続くフェアリーたちの炎の舞が、マナの力を熱くする!'''

**収録セット [#o018f83a]
-illus.[[Tanru]]
--[[DMR-04 「エピソード1 ライジング・ホープ」]]
--[[DMX-14 「最強戦略パーフェクト12」]]
-illus.[[sarmat]]
--[[プロモーション・カード]](P12/Y16)

**参考 [#d7504509]
-[[山札の上]]
-[[見る]]
-[[タップイン]]
-[[マナブースト]]
-[[山札の下]]
-[[火]]
-[[カード]]
-[[墓地]]
-[[置換効果]]
-[[手札]]