#author("2019-08-10T05:05:12+09:00","","")
#author("2019-08-10T09:12:29+09:00","","")
*《ジョリー・ザ・ジョルネード》 [#seac078c]

|ジョリー・ザ・ジョルネード MAS 水文明[ジョーカーズ] (7)|
|クリーチャー:ジョーカーズ/ワンダフォース 10000|
|マスターJトルネード:相手のターンの終わりに、このクリーチャーが自分の手札にあり、このターン中に自分の他の「マスターJトルネード」能力をまだ使っていなければ、自分のジョーカーズ・クリーチャーをコストの合計が10以上になるように好きな数選び、手札に戻してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚を3回する。|
|自分のジョーカーズはブロックされない。|

[[DMRP-11>DMRP-11 「超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」]]で登場した[[水]]の[[ジョーカーズ]]/[[ワンダフォース]]。

[[cip]]で[[GR召喚]]を3回行い、自分の[[ジョーカーズ]]全てに[[アンブロッカブル]]を与える。
しかし、最大の面白さは相手ターン中の[[マスターJトルネード]]にある。
しかし、最大の面白さは相手ターン中に発揮できる[[マスターJトルネード]]にある。
合計コスト10以上の[[ジョーカーズ]]を好きなだけ手札に戻すことで、[[侵略ZERO]]と同じくこのクリーチャーを手札から踏み倒すことが可能。
つまり、相手のターン中にこのカードの[[踏み倒し]]と[[GR召喚]]を行うことになるため、自分のターン開始時にはその4体の[[召喚酔い]]が解けていることを意味する。

[[S・トリガー]]からカウンターを決めるが如く、クリーチャーを相手ターン中に4体展開するのは驚愕ものである。

[[S・トリガー]]からカウンターを決めるが如く、クリーチャーを相手ターン中に4体展開するのは驚愕もの。
[[マスターJトルネード]]の性質上、[[《バイナラドア》]]や[[《ニルバーナー》]]など重量級[[S・トリガー]]は頼もしい味方となるだろう。
[[《ニクジール・ブッシャー》]]も[[代替コスト]]で出せる高めのコスト[[ジョーカーズ]]であり、《ジョルネード》のサポートになりうる。

一方で、[[ハンデス]]に弱く、仮に[[マスターJトルネード]]を発動させようにも、手札に戻すためのコストが重めなのが難点。
コストの関係上、最低でも3以上、さらには3〜4体までは留めておきたい。
幸い、[[GR召喚]]で[[デメリット]]を軽減できるものの、再召喚で[[召喚酔い]]を起こしていたら本末転倒なので、[[cip]]や[[常在型能力]]でアドバンテージが取れるよう、強力なものを用意しておきたい。

[[アンブロッカブル]]によるトドメの後押しに使いたいなら、直接召喚してサポートに徹し、[[GR召喚]]を使い回したいなら、このクリーチャー自身を[[Jトルネード]]させるのもアリ。


**関連カード [#s27857fe]
-[[《ジョリー・ザ・ジョニー》]]

//**[[フレーバーテキスト]]
//-[[>]]&br;''''''

**収録セット [#l818d154]
-illus.[[YOICHI ITO]]
--[[DMRP-11 「超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」]](M1/M3)

**参考 [#o895adab]
-[[ジョーカーズ]]
-[[ワンダフォース]]
-[[マスターJトルネード]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[GR召喚]]
-[[ブロックされない]]

-[[マスターカード]]